教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人の役に立つ資格取りたくて登録販売者の資格取ろうかなと思ってますが、その事をハローワークの人に言ったらあまり求人してない…

人の役に立つ資格取りたくて登録販売者の資格取ろうかなと思ってますが、その事をハローワークの人に言ったらあまり求人してないし、店舗に一人か二人居れば良いと言われ資格あっても無駄みたいに言われました。本当でしょうか?

95閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 人の役に立つ資格と思って登録販売者の資格を取ろうとすると、現実はレジ、品出しなど、やる事はバイトとあまり変わらないのでギャップに悩むかもしれないです(レジ、品出しも人の役に立ってますが、ご質問者様が求めているのはそこではないかと思います)。登録販売者はあくまでも設置義務の資格なので、登録販売者を目指すというより、ドラッグストアで働いている方達が必要だから取得するもの、と考えた方が良いかと思います(ガソリンスタンドの人達が仕事で必要だから危険物の資格を取得する様なものです)。基本的にはドラッグストアでは必須の資格になりますので、ドラッグストアで働くつもりならmustですし、働かないのなら無駄とまでは言いませんが、必要のないものです(趣味的なものかと思います) ただ、興味があるのなら勉強してみても良いのではないですか?受験勉強みたいに根詰めてやる資格でもないですし、趣味的な感じで気軽にやってみたらもっと興味が出てくるかもしれませんし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ドラッグストアに登録販売者2人じゃ絶対に無理ですな(笑) 1人とか、100%有り得ません。 それだと、そもそも営業できないです。 その人、知らないのにエラソーですね。 (うちの店だと登録販売者6人、近隣店舗の1番少ない所で4人です。足りなくてヒーヒー言ってますよ) とはいっても、他の回答にも有るように、 『試験に合格した』からと言ってホイホイ採用される訳でもないです。 うちのチェーンだと、中途採用の場合は試験に合格していても大卒のみです。 (質問者様が大卒なら問題なしです) そして、人の役に立とうなんて志があると、心が折れる可能性大ですのでご注意を。 品だし、発注、教育、売り場作り等が主な仕事内容です。 学歴を問わないドラッグストアだと、大抵は厳しいノルマがあり、沢山の方々が病むみたいです。 ただし、無駄な資格ではないですし、ドラッグストアで働くならば無駄どころか必須です。 医薬品の知識等も普段の生活でかなり役に立ちますので、私個人的には有益な資格だと思っています。 どちらにしても、そのハローワークの人は、かなり無知で偏った思考の持ち主だと思いました。

    続きを読む
  • 地域にもよりますけど、登録販売者の数も増えてきてますからね。 登録販売者が足りている店舗なら募集もしてないです。 また、主な職場はドラッグストア、販売職の資格なので「人の役に立つ」とあまり理想が高過ぎるとレジ打ち・品出し・掃除など実際の登録販売者の仕事に際して萎えちゃうこともあるのであまり気負い過ぎない方が良いと思いますよ。 受験資格無し、早い人なら1〜2ヶ月独学で勉強すれば合格レベルまでいける資格なので、就職市場での優位性も低めですね、、、誰でも取れるということで、、、。 時間に余裕があって取ってみる分には良いと思いますが、募集しているドラッグストアでも管理者しか募集していないところもありますし、管理者志望の人を採用しても2年間は無資格のバイトと同じ時給で管理者になっても必ず正社員採用というわけでもないです。 ドラッグストアによっては正社員は大卒しか採らない場合もあり、登録販売者の管理者になっても大卒且つ20代じゃないと採用なし、正社員は転勤ありなども実際見ますね。 お住まいの地域で登録販売者の求人やその条件を調べてみて、募集が多い、質問者さんの属性で採用が見込めそう、待遇などの条件も合いそうであれば取得してみては?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる