教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

クリニックの医療事務で働き始めて1週間目ですが、退職を考えています。

クリニックの医療事務で働き始めて1週間目ですが、退職を考えています。診察時間があいまいで、早朝から始める。昼休みなしで1日(診察が長引いたわけではなくずっと予約を入れている)といった事があります。 毎日ではないし、交代で休憩に入れますが変だなと感じてしまいます。 働き続ければ慣れると思うのと、そんな適当な考えの院長の下で働くのが不安だと思うのとでグルグル迷っている毎日です。 今までいくつかクリニックの経験がありますが試用期間中にここまで悩んだ事がないので吐き出しもかねて相談しました。 支離滅裂な文章ですいませんが、ご意見お願いします

補足

診察時間は求人票にも院内にも9時から昼休みを挟んで6時半と表示されています。 面接のさいにもなれたら早番を交代で8時からと言われただけです。

続きを読む

444閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 全ての医療機関は、診療時間を都道府県の医務課と厚生局に、診療時間の届出が必要で、来院した人に見えるように、診療時間を院内外に掲示する義務があります。まずは、それを確認してください。その時間をもとに、従業員の勤務時間を、確定してもらってください。満足のいくルールでなかったら、早々に、おさらばしたほうがいいです。

  • 私も医療事務の経験ありますし資格もありますが レセプトさえ経験出来てれば転職可能だと思います。逆に言えば レセができないなら 今は思いとどまって貯蓄を増やす方がいいと思います。

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる