教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生です。ほぼ人生相談なのですが、進路についてアドバイスをください。

大学3年生です。ほぼ人生相談なのですが、進路についてアドバイスをください。先日早期選考を受けていた企業から内定を貰い、就活を終えられる状況になりました。この会社でこれをやりたいというような強い希望は無かったものの、就活を始めたのが早かったのと、TOEICに力を入れていたのが功を奏してかそれなりの企業から内定を貰えました。 しかし、私はこれまで本気で勉強をしたことがなく、それがずっと心残りであり、かつ自分は本気になればもっと凄いことができるのではないか、という考えてしまう源泉になっています。これを解消するには難関資格への挑戦および医学部再受験しか無いと思っているのですが、一方でそのような後悔は全部無視して、社会人として働き始めるまでの1年を英語の勉強や海外旅行など完全に余暇に費やした方が良いかもしれない、とも思います。けどやっぱり、働き始めたら自分の可能性に変に期待し始めて、後悔してしまうかもしれません。 話を何度も翻してしまい申し訳ないです。会計士や医学部受験、予備、司法試験、、、いずれも大学卒業までの1年間で達成できるものではないでしょうから、ほぼ諦めモードなのですがきっと私は何者かになりたいです。

補足

会計士や医学部受験、予備、司法試験、と列挙したのは、 単位認定目当てで簿記2級を取得したことや、当初私は他大学の法学部を目指していたが失敗して地元の国立大の人文学部に進んだこと、刑法のゼミに所属していること、などが関係します

続きを読む

217閲覧

1432695214さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今後のキャリアに活かすのなら、本気で英語を勉強するのもアリですね。TOEICだと800点どころか900点取ろうが仕事で使えるような英語力にはならないと思いますが。リーディングとリスニングの導入としては、TOEICの勉強は続けてもいいかと思います。TOEICではカバーできないライティングとスピーキングは別に勉強しないといけません。どちらも、簡単な本から上級者向けまで、本屋に行けば色々教材は売ってるので、少しずつレベルを上げる形で学習していくのがいいと思います。スピーキングは、オンライン英会話もオススメ、というか実際に人と話す機会を持たないとスピーキングは向上しません。 卒業まで1年あるなら、司法試験予備試験に本気でチャレンジしてみるのも面白いですね。司法試験予備校にも1年で合格を目指すプログラムがあります。 法律系に関してYouTubeで動画配信してますのと、よかったらご覧ください。 https://youtube.com/@showtime8825?si=yxPT5Pe2ajvYADBO

    dis********さん

  • どれも1年は無理なので、普通に就職しましょう。

    kai********さん

  • 本気で勉強した事がナイ!人が、難関資格や医学部になど「合格」シマセンね! ましてや「会社」で仕事しながら。。。なんて、ムリです! (会社での「業績」に、響きマス!) 私は、難関ではナイ資格を20個保有してマスが、空き時間に勉強シマシタ! (会社は、学校ではナイ! ので、家に帰って「ネジリ鉢巻き」デシタ!) 就職したら「会社」内で業績を上げて、会社でスゴイ事をスレばイイ! と、思いマス。。。(給料も、UPスル訳だし。。。) この1年でデキル事は、学生時代にしかデキナイ事! を、すべき。デス。。。 ま、海外旅行でもイイし、「縄文杉」を見に行く。というのもヨシ! (「人生観」が、変わる! と、聞いてイマス。。。) 参考になりましたか? SUE.

    続きを読む

    sue********さん

  • TOEIC伸ばすのが一番実用的かなと

    なるほど:1

    PARANOIRさん

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる