教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

年末年始にバイトを2週間休みたいのですが、休むくらいならやめた方が良いでしょうか?

年末年始にバイトを2週間休みたいのですが、休むくらいならやめた方が良いでしょうか?

1,556閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 私はそれくらい休むけど、辞めないよー!

    ID非表示さん

  • 一般論として答えるなら、お店の都合次第です。 うちだったら、普段からお店に協力的で貢献度の高い有用な辞めてほしくないスタッフさんだったら快くお休みを承諾します。 そうじゃない人に対しては、交換条件でその後のシフトに貢献してもらったりなどの相談をします。 そこであれもヤダこれもヤダ自分の要望だけは押し通すっていうスタンスならば、コチラが気を使って希望する金額分を稼がせてあげる道理は無くなりますので、以後のシフトは全面的にコチラの都合で組んでくと言った感じになります。 人手に困っていないので、辞められてもいいやという具合です。

    続きを読む
  • バイト先との相談次第です。 その程度だったらわざわざ辞める程でもありません。

    ID非公開さん

  • 休むならバイト先と要相談でどうぞ 家庭の事情など、休まなくてはならない理由があるなら詳しく言うことです だが、バイト先によっては年末年始忙しいとこもあるのでそういうとこだと2週間休めないこともあります また、辞める辞めないは貴方の自由なので私がどうこう言える事ではないが、辞めたいなら早いうちにどうぞ 1月のシフトを組まされてしまえば辞められない可能性も出てくるので

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる