教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接でロシアメディアのスプートニクを読んでいることを伝えたら微妙な反応をされましたがまずいことですか?

面接でロシアメディアのスプートニクを読んでいることを伝えたら微妙な反応をされましたがまずいことですか?25卒の就活生ですが、趣味はネットサーフィンをすることと伝えたので具体的に何をしているかという問いに 「ネットメディアをよく見ます。例えばYahooニュースやBBCです。あとスプートニクも見ますね。」 と言ったらえっみたいな反応をされました。スプートニクの時に微妙な反応がされたので絶対それについてだと思います。 一言もウクライナ戦争や国際情勢、政治信条について話していないのにそんな反応をされたのはびっくりでした。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    さらっと「赤組です」とカミングアウトしたら、「えっ?」てなるのは当然だと思うが

    1人が参考になると回答しました

  • ナショナリズム思想だと思われたのでは? それに日本人は西側のメディア(BBCなど)は善、東側のメディア(スプートニクなど)は悪とする傾向が強いので。 企業は特別な政治思想を持つ人材を敬遠する為、それが面接官の反応となって表れたのだと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる