教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育学生です、卒業と同時に保育士と幼稚園教諭が取れる大学です。

保育学生です、卒業と同時に保育士と幼稚園教諭が取れる大学です。将来は障害者支援施設で働きたいと思っています。幼稚園で働く気はありません。幼稚園教諭免許を取って卒業すべきでしょうか?(親は使わなくてもいいから経験しろ派です) 将来使わないけど幼稚園免許を取った方、将来使わない気で取らなかった方の意見などを聞きたいです。

127閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    幼稚園教諭免許が取得出来るのなら取得して卒業する、に一票です。 今は必要性を感じないとのことですが、幼保特例制度はまもなく終了する予定です。 将来勤務先の異動等で必要に迫られた時に困らないように、取得出来る物は取得しておいた方がよろしいかと思います。 障害者支援施設といってもたくさんあります。 特別支援学校で働きたいと思った時に必要なのは保育士免許ではなく幼稚園教諭免許です。 幼稚園部もあるので、支援員として勤務を希望するとしても幼稚園教諭免許が必要になります。 学生時代でしたら実習回数が増えても問題ありませんが、社会人になってから追加で通信制大学等で取得しようとすると数週間もの休みを実習のためにもらうのはなかなか大変なことです。 それにこども園も増えています。 両方持っている方を保育教諭と呼んでいて、今はそちらの方を求める園が増えています。 就活の面接でなぜ4年制大学なのに両方取得しなかったのかと問われた時に回答に困るよりも、取得出来る物は学生時代に取ってしまった方が賢明だと個人的には思います。 ご参考になれば幸いです。

  • まさに私はそんなかんじです。 通っている最中だし、卒業と同時に取得 出来るのであれば損はしないかと思います。 障害児の通所施設(児童発達支援や放課後等デイサービス)もあり、そちらは保育士資格を 持っている人が有利です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる