教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社によって常識が違うと思うのですが、皆さんは旅行にいかれた時職場にお土産を買って帰りますか?

会社によって常識が違うと思うのですが、皆さんは旅行にいかれた時職場にお土産を買って帰りますか?私は以前旅行に行くために有給を取って、それを会社の人から責められたので、お土産を買わなくなりました。皆さんの職場はどのような感じですか?

173閲覧

回答(6件)

  • 個人の自由ですね。 お土産を貰っても、「どうせ食べないから、いらないよ」って返す人もいるので、個人相手ではなく会社の共有スペースにお菓子買ってくる人が半数ぐらいですかね。 旅行行くこと言わない人も考えれば、もっと少ないかな。 そのお土産も、物によっては消費されず、ゴミ箱行きになる事も多々あるので、お土産文化はいずれ無くなるでしょう。 今時、地方の物もネットで買えるし

    続きを読む
  • 有休何日も連続で使って長い旅行に出たのならば買って帰りますね。 土日にくっつけて一日有休使い、2泊3日の旅行して来た程度なら買いません。

  • 買って帰ります 留守中仕事を代わってくれた皆さんに感謝したいので

  • プライベートな事なので旅行に行く事も言いません、私は。 誰とどこに行くの?とか詮索が始まって面倒なので(特にオバサンなんて噂好きだから) 言う人と言わない人がいますね。 お土産はご厚意でって感じなので気が向いたら買います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる