教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社員の平均年収は東京の590万円と地方の下位の県との差は200万円以上、 まあそれは良いとして問題は、労働者の4…

会社員の平均年収は東京の590万円と地方の下位の県との差は200万円以上、 まあそれは良いとして問題は、労働者の4割近くを占める非正規でしょう!?非正規は統計をネットで調べても収入の数字が表示されない。 年収200万以下も多いと思います。 でも私は必ずしも非正規雇用がよくないとは言いません、 問題は、その報酬で、非正規の 最低賃金時給1800円を政権政府が保証すれば良いと思いました。 いかがでしょうか? 名案でしょうか!?

補足

ーー売上にかかせられる税金なのでお客さんが収めた税金以上に支払いがあるのが現実です。 消費税を廃止したらどうなるのか? 労働者の取り合いになるので政府の政権なしで1500円は余裕で超えるでしょう。 なるほど、 ありがとうございます。 いわば売り上げの1割をカツアゲなんて政権政府は悪代官ですね!? その1割の原資を働く方の賃上げにあてるのが正道ですね!? ーー消費税の財源で使われてるのが7割以上、法人税や取得税の減税に使われていて、消費税の恩恵を国民が受けれてません。 ※これは日本だけで30年間衰退させた大きな理由とされています。 ありがとうございます。

続きを読む

167閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    正論ですね。 なぜ政府は保証しないと思いますか?私の考えですが、政権与党の大きな支持者は大企業が多いですね。そうすれば与党も選挙で票が欲しいのでどうしても大企業に有利なように働きかけますね。それは至極当然のことです。なので企業経営側に負担を強いる最低賃金1,800円の法案を通すと思いますか?答えはNOですよね。支持が得られなくなり選挙での票が減ってしまう、自分の首を自分で絞めることはあり得ません。なぜこのようなことが起きるのでしょう?それは国民の半分以上が選挙に行かず、特に貧困層、低所得層の人々投票しないからではないでしょうか?今の日本の停滞は、どうせどこが政権取ろうと同じと諦めて棄権する人が増えてしまったからこその結果だと思います。まずは政治にかかわることが明るい未来の第一歩だと自覚することが大事ですよね。

    そうだね:1

  • どこから給料出すの? 急激な賃金上昇は日本を滅ぼす。 今回の最低時給アップもやり過ぎだと言われています。

    ID非表示さん

  • 時給と物価は連動しています。 オーストラリアは日本の2倍の最低賃金ですが、物価は2〜3倍と日本より賃金が高いとは言えない状況です。 アメリカも同様で労働者のストライキが多発しています。

  • いいえ、そんなことしたら日本終わりますよ。 まずね99.7%が中小企業を締めていてその中で法人化が出来ていない事業主が7割を締めているそうなので69.7%です。 そしてこの事業主の平均年収が180万と低いです。 スタート時点は1ヶ月20万の回収を目指しているので240万を超えて無ければ可笑しい件。 最低賃金が引き上がる毎に事業主の取得が下がる方向があり、個人事業主は最低賃金とされている数字より稼げないのが一般論になります。 最低賃金が1,800円となれば69.7パーセントのお店が労働者を募集しなくなり路頭に迷う国民が雑踏します。 解決案として消費税の廃止です。 69.7%が法人化が出来てなく払えもしない消費税を滞納している実態があります。 消費税はお客さんから預かった税ではなく 売上にかかせられる税金なのでお客さんが収めた税金以上に支払いがあるのが現実です。 消費税を廃止したらどうなるのか? 労働者の取り合いになるので政府の政権なしで1500円は余裕で超えるでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる