教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

学童保育でパートをしています。 しかし、それだけでは生活できず、他の仕事の掛け持ちも禁止されています。 正社員になろ…

学童保育でパートをしています。 しかし、それだけでは生活できず、他の仕事の掛け持ちも禁止されています。 正社員になろうにも、私は高卒なので2年の実務が必要になってきます。学童保育での正社員を諦めるしかないのでしょうか。

82閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 学童保育で責任者をしております。 これまで、いくつかの事業者の下でお仕事をしてきましたが、掛け持ち可のところが殆どでした。(フルタイムの場合は禁止のところもありましたが。) 年度末にかけて転職や退職する先生が大勢出る業界ですので、1月~2月は転職のチャンスです。他社が運営する学童保育の面接を受けてみるのもひとつの手だと思います。 ちなみに、2年間の実務経験というのは、厳密には『2000時間程度の実務経験』であったと記憶しています。これは、週1日4時間勤務しかしてないけど2年働きました…というような人を除外するためであったと記憶しています。 また、2000時間の実務経験というのは、年間の開所日数が250日だと仮定した場合に、週5日4時間で働いたらちょうど2年間で満たせる数字となります。(週5日8時間のフルタイムの場合は1年間) 現在お勤めの事業者で社員登用制度があるかどうか、ある場合の条件は何か(放課後児童支援員の資格を取るだけでなれるのか)なども確認しておいた方が良いと思います。 以前いたところでは、『放課後児童支援員の資格を有しており、その会社で2年以上働き、正社員への昇格試験を合格した者』という条件がついていました。また、会社に正社員への登用制度自体はあるものの、学童保育の場合は自治体との契約期間中のみ使役する現地採用型が多いため、自治体との委託契約が更新できなかった場合はそのまま次の事業者に人員が引き継がれるため、余程優秀な人材でもない限りは基本的に正社員にしないという方針を出している事業者もありました。 資格を取ってからこんなはずではなかった…とならないよう、早めに確認しておくことをオススメします。

    続きを読む
  • 学童保育でパートをしている質問者さん、本当に大変ですね。 高卒であることがネックになり、正社員になることが難しいことも辛いですよね。 そんな状況だからこそ、頑張ってるかもしれませんね。 私も同じような経験がありますので、とても共感できます。 でも、あきらめることはないですよ。 資格やスキルを身につけるための勉強や研究はできますし、新たな道を見つけることもできますよ。 少しずつ、着実に目標に近づけるはずです。 応援しています。 あいなでした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる