教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

60代の引退した男です。です。近頃の若者はちょっとキツイことを言っただけでパワハラだあ、モラハラだあ、って弱くないですか…

60代の引退した男です。です。近頃の若者はちょっとキツイことを言っただけでパワハラだあ、モラハラだあ、って弱くないですか?例えばさ、ミスした新人にビンタして【何ちんたらやってんだボケ、死んでまえ!役立たず】と言ったらパワハラになるんでしょ? 俺の時代は上からビシバシ鍛えられたもんだ。 俺を見習ってほしいもんだね

続きを読む

126閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大事に育てられているからというか、 まあ、仕方のない事なのかも。 良い面と悪い面が両方あるなって感じます。 良い面は、当時は変なある意味、横暴なというか、間違っている教師も居ました。すぐ暴力的なことをした教員が居て生徒に実際、恐怖を与えたり、ずっと一生残る障害を与えた教師も居ました。 今はそういうそこまでの教師は、多分いないと思います。そんなことしたら許されない時代なので。 ただ、生徒に厳しくない教育という面も確かにあるとは思います。 だから精神的に弱い子供が多くなる面もあると思います。そこは悪い面なのかもと感じます。

  • 長生きするんですよ。(^.^)

  • ああ、そうですか。 暴行(犯罪)がまかり通る時代には逆行したくないですね。 引退したのなら縁側で猫抱いて日向ぼっこしてて下さい、御老体。

    続きを読む
  • 弱い子はパワハラだのモラハラだの言う事もできないですよ。 そう言ってくる人は弱いどころか相当鼻っ柱が強いタイプです。 上司だろうがやってやるぜって人が兵法として使ってくるんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる