教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

町工場を50年以上営んでおります。 2~3年前にすぐ近くに引っ越ししてきたお母さんと息子(40歳位)がいます。 この…

町工場を50年以上営んでおります。 2~3年前にすぐ近くに引っ越ししてきたお母さんと息子(40歳位)がいます。 この息子に嫌がらせを受けています。 内容は①会社の従業員や会社に来るお客様や業者の方の車の写真を撮る。私自身や家族は目の前で撮られたことも何度もあります。 現在はお客様からのクレームがありましたので防犯カメラを取り付けています。 ②会社のお客様に威嚇する。 お客様が来社しますと家から出てきてにらみながらお客様の後ろを行ったり来たりして威嚇します。 あるお客様の時はお客様の作業着の胸に刺繡してある会社名をじろじろ見て「〇〇社だと!!」と。私が「お客様だからやめてくれる」と静止したら「さわるんじゃねえよ」 と言われたことがあります。 納品に来たお客様が荷物を降ろして帰ろうとしたところ駐車場に入ってきて「何見ているんだ」と詰め寄られました。 ③これはどうにもならないと思ったことがありまして駐車場の奥に休憩所がありましてそこでお客様と打ち合わせをよくするのですが先日新規のお客様3人、以前からお付き合いのある会社2社各1名、と私6名で打合せをしていたところ休憩所の扉を勝手にガラガラと開けて1人のお客様に向かって「何笑っているんだ!!」と暴言を言いました。 現在までに警察に相談4回、110番通報2回、市役所にメールと実際お伺いして相談2回、弁護士に相談をしたのですが 警察署の方の話によりますと 勝手に駐車場に入ってくるのは柵が無いので不法侵入に当たらないと。 勝手に扉を開けてお客様に暴言を吐いてもお客様に向かって威嚇しても 勝手に携帯で写真や動画を撮っても(防犯カメラに動画を撮っているところが映っていても)処罰には当たらないので警察は動けないとの事でした。 難しいのはその息子が精神病の可能性がある事と、いくら大きな声で言い合いをしても手は出してこないという事です。 110番通報した時にお巡りさんから市役所の方で相談したら動いてくれるかもとお聞きしたので市役所に行きましたがそういうのは市役所ではやらないとの回答でした。 弁護士さんに相談したところ告訴はできるがその後おとなしくなるかは不明との事。 実際にお客様からはアイツがいるから行きたくないとの声を今現在で4社から聞いています。 こんだけ被害を受けても解決策が私の力では無くなってしまいもしこのような経験をした又は解決したなどの情報が在りましたらアドバイス頂きたいと切に思っております。 宜しくお願い致します。

続きを読む

25閲覧

回答(2件)

  • 大変な状況だと拝察します。 いくら精神疾患でも、そこまでやれば「威力業務妨害」のような気もしますが。 一つ思いつくのは、町工場をそれだけ長くされているのであれば、議員さんのお知り合い(の知り合いでも)いらっしゃいませんか? そっち経由で話をすると、役所や警察も動いてくれるかもしれません。

    続きを読む
  • 休憩所の扉を開けて、も不法侵入にならない構造なんでしょうか。 町工場とはいえ工場の構造が気になります。普通そこまで近寄れないですし客は社内に入れて会話すればいいような気がしますが。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる