教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

困ってます。オープンしたばかりの病院勤務です。

困ってます。オープンしたばかりの病院勤務です。職場の方が(院長と事務が)電カルだからといって全てレセコンがやってくれるという認識があり…薬が30日分というだけで勝手に自動算定されるから 特処18点や66点は手動でないといけない部分もあることを理解してくれず 更に言えば初診料取り忘れ。病名が治癒にも中止になってないのに再診ではなく2回目なのに初診料を取る間違い。、自費でしか取れない検査も保険診療でしたり初歩的なミスの算定が多く、算定が適当な職場で働いています。 レセプトができるのが自分だけで、このままだとおかしい、返戻や査定が今後たくさん戻ってきますといっても危機感が伝わりません。指導などあるよ?とか… オープンしたばかりだから返戻や査定がさほど来ないだけだかと訴えています。間違いがやばいレベルです。患者様にも返金や徴収を次来た時を減らしたいのに… なんでそんな焦ってるの?もっと楽にいこーよー的なことを言われます。レセプトを見ると正直難しい請求ではない部分の間違いレセプトが総患者数の80%程あります。同じ病名の疑いと確定病名が混在したり。 未経験の事務さんはでもいい人ですが仕事に関しては楽したいが1番で強気で(コネで入社) 考え方のフィールドの違いでもう限界を感じてます。わたしがここの病院から逃げるべきですか?それとも向こうに辞めてもらうべきですか?改める等の気持ちはないと思います。そういう話ではないと感じました→時間をとってでも大変でも算定のことわかり得る限りは教えてあげる気持ちでずっといましたが、もっと簡単に楽したい気持ちでいます 今日ついに院長はそんなレセプトに重き置いてないよぉ〜てなかんじで言われ、あぁそうかここはこーいう勘定をしていくのかともういいやって無になりました。怖すぎです

続きを読む

263閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ありますよねー 審査側で保険者点検やってました。いわゆるお得意様ですね。 怖いくらいに疑義が出るとこありました。私達は間違いを見つけるのが仕事ですからそんなに美味しいとこは見逃しません。病院名を控えておいて過去まで徹底的にチェックです。 基本的にわかってないところは出るわでるわ。でもこの病院はしっかりしてると思えばほとんどチェックしません。 時間もったいないので…あなたにとってはあまりそこにいる意味ない職場かもしれません。納得できるところで働かれた方がいいと思いますよ

  • 返戻が来たら全部直させて返金とかもやってもらったらいいと思います。徴収もさせて患者から怒られたらいいんですよ。レセプト送る前にチェックするソフトとかは使わないんですかね?昔私が算定してた時はレセ送る前に2回くらいそれやって、みんなで間違い探ししてエラー潰してました。てか80%も間違ってるとかヤバいですね。私なら辞めますら、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる