教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。

こんばんは。オンライン英会話を受講していますが、たまに慣れてくると最初のアイスブレイク的な雑談がやたら長引いて、教材を使ってレッスンする予定が、フリーカンバセーションで終わっちゃうフィリピン人の先生がいます。 まあそれはそれで、瞬発力が鍛えられるから良いんですけど。面白くて良い先生ですし。 でも、私以外の生徒にも同じなのかな?とか、よくもまあそんな話続けられるなとか感心してしまいます。 しかも、25分のレッスンのはずが、いつも2、3分オーバーしています。笑 こういう先生って、どんだけ喋っても飽きないんでしょうか?! 日本人の生徒だと、結構リアクションが薄い生徒もいそうなものですが。 それとも、話しやすい生徒だけに対してこんな感じで、必ず毎回というわけでも無いんでしょうか? (因みに私は、結構オーバーリアクション気味で、自分からも気になったら質問などしちゃいます。) でも、真面目な時は、一生懸命こちらが分からない部分を説明してくれて、ちゃんと発音や文法ミスも直してくださるんですけどね。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    雑談の中から、活きている英会話を学べる事は多々ありますよ! 私はフィリピンで仕事していますけど、英語もフィリピン語も 雑談の中から使えるフレーズ覚えたのが結構あります(笑) 年中、雑談だけだと困りますけど 真面目に教えてくれるのであれば、良い事ではないでしょうか? 多分、あなたが話しやすいと言う事や英語の理解力が ある程度あるので気軽に雑談できると言う事も有ると思います。 受験用の英語力ではなく、実践で使える英会話力をメインに考えているのなら 雑談も良いトレーニングになりますよね。

  • 日本でも、何時間でもおしゃべりしてる女性とかいるでしょ?

  • 初めに今日やりたいことを伝えるとか、長い自己紹介を省きたいなど伝えるのもアリですけどね。 それでも長話してきたら、予約しないかな。レッスンにむらがあるのも、お金払ってるわけですし困りますから…

  • >こういう先生って、どんだけ喋っても飽きないんでしょうか?! フィリピン人講師はよくそういうおしゃべりな人がいます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる