教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師で薬局勤務が長く、薬局の転職を繰り返している人は一般企業で働くのは難しそうでしょうか。

薬剤師で薬局勤務が長く、薬局の転職を繰り返している人は一般企業で働くのは難しそうでしょうか。

63閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役薬剤師です。なりたい職業にもよると思いますが、薬局勤務のスキルは一般企業で役立つことはほぼ無いと思っております。 細かい作業が好き、とか、向上心をもって勉強してきました!とかアピールはできるかもしれないですが、一般企業でのキャリアとしては0なので向こうが欲しい人材かと言われると違う気がします。ずっと一般企業に務めてスキルを磨いてきた同じ年数の転職組と張り合えるかと言われると……。 さらに薬剤師は一般企業の社員に比べて雇用条件が良いので、何故転職したいのかしっかりした理由がないと怪しいと思います。

  • その人次第だし、その一般企業の業務内容にもよると思います。 営業やら経理やら現場作業やらでもだいぶ違いますし。 向いている仕事であれば可能だと思いますが、結局その転職する方の年齢やその方の性格などによると思います。 色々嫌なことが有っても自分には後が無い。頑張ろう!と思える人なら、何とかなるとは思います。 まぁ転職の理由によりますね。 年齢が行っていてプライドが高いのなら、どこに行っても難しいでしょう。 個人で農業なり企業立ち上げなり、した方が良いかと。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる