教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダブルワークで片方が月40,000、もう片方が月60,000の場合社会保険はどうなりますか?

ダブルワークで片方が月40,000、もう片方が月60,000の場合社会保険はどうなりますか?通常88,000円超えたら加入しますが、片方ずつだと超えません。合わせて100,000円で超えてしまう場合も加入するのでしょうか?

118閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それぞれの会社で加入条件を満たさないと加入対象にはならないので、加入しません。 ちなみに両方満たす場合は両方加入する事になりますが、どちらか片方の保険証を1枚持つ事になります。保険証を複数枚持つ事にはなりません。 保険料は両方から給与額で按分した額が控除されます。 (例えばA社B社同額の給与ならそれぞれ保険料の半額が控除される)

  • 社保加入はできません。 合計で108333円を超えるなら、社保扶養でも残れませんから、 国保加入・国民年金加入になりますね。

  • 合算で加入条件を満たしていても、個々で満たしていなければ、加入対象にはなりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる