教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

空港、グランドハンドリング(ランプ業務?)で働いている方に質問です。 ・20代ではありますが女でも出来ますか?また、…

空港、グランドハンドリング(ランプ業務?)で働いている方に質問です。 ・20代ではありますが女でも出来ますか?また、男性からすると女はあまり役に立たない等バカにされちゃったりするのでしょうか?・初心者可と求人には書いていましたが、会社を調べると忙しくて新人が育たないと書いていました。新人教育出来ないほど常に多忙なのでしょうか? ・チームワークが大切との事ですが皆が皆仲がいい訳ではありませんよね? ・1人が足を引っ張れば連帯責任ですか? ・飛行機のお見送りが終わった後、次の飛行機が到着するまでどのような仕事していますか? ・専門教育を実施と書いていましたが、やはり初心者だと覚える事が多く、実際に現場に行くと見て覚えないといけないのでしょうか? また、ランプ業務の他にもランプサービス残業、ランプスタッフ等があるみたいですがどう違うのでしょうか? 仕事内容は飛行機の誘導、コンテナ等の荷下ろし、手荷物や貨物の搭載、プッシュバックと書いていましたがこれはランプ業務でしょうか? 無知ゆえに教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

続きを読む

843閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ・女性社員はすごく増えています。 メディアでよく取り上げられることもあり、"グラハン女子"なんて言葉もあるみたいです。 現場作業ですので体力が必要な職場ではありますが、少なくとも自分の会社ではそんな発言や行動は全くありません。 ・どこのハンドリング会社も慢性的な人手不足を抱えていて、大幅な求人をしている状態です。 初期の基本的な教育訓練は積極的に実施されるとは思いますが、ある程度資格を取り終えて、さらなるスキルアップを目指す際には訓練待ちなど時間はかかるかもしれません。 ・それはそうです。 どんな職種・会社であれ仕事ですので割り切ってやればなんとかなります。 ・チームで動く仕事ですのでミスで迷惑をかけることはありますが、連帯責任を取らされるようなことは現代ではあり得ません。 ・次の担当便の準備。時間が空いている場合は事務作業や休憩。 ・最初は座学形式で資料などで教育されますが、実物を見てみないとハッキリしないことが多いです。 ランプは航空機の駐機エリアのことを指すので、誘導・搭降載・プッシュバック等が含まれます。 その他質問等あればお気軽にどうぞ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

空港(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる