教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイ学館の医療事務で中途採用として働いて約1年半になります。 数人でお話をされているのを黙って聞いていたら、ボーナス有…

ニチイ学館の医療事務で中途採用として働いて約1年半になります。 数人でお話をされているのを黙って聞いていたら、ボーナス有りの方がいるようで.. 私はもらえていません。貰えるようになるにはコアスタッフにならないといけないのでしょうが、どうすればコアスタッフになれるんでしょう??キャリアアップ制度なるものがあるようですが、こちらは上司に毎度 自分から受けたいと申請しないとダメなんでしょうか?それとも10年、15年以上頑張って勤務していたらいつの日か勝手にコアスタッフになれますか? 職場の雰囲気もよくて頑張って長く勤務したいのですが.. ボーナスの額は少なくても良いんです。私もコアスタッフになりたいんですがいつ頃どのような試験を受けるんでしょう?? 学歴が高い人や、仕事の中身(案内よりもレセ担当者が優位など)も審査に影響するんでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

続きを読む

2,958閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは時給で働いているパートさんですか? ニチイの知人が何人かいますが正社員雇用だとボーナスが出るみたいです。 別に病院勤務の場合は正社員って言っても学歴とか年齢とか関係なく勤務時間によるみたいです。 1年半ということだとこれまでに新人や半年など折に触れて研修はなかったですか? そこでキャリアアップ制度についても説明があるそうですよ。 その都度面接もあるそうです。 キャリアアップ制度はそれらの研修に出るなど一定の条件をクリアーすれば誰でもステップアップできる人事の制度。 ただ直接ボーナスとは関係ないとは思います。 いずれにしろ質問者さんはそのあたりの情報が与えられていないで1年半も勤務されているわけで、上司の力不足だと思います。 現場のマネージャーに相談するとか、支店の人材担当者に希望を伝えてみたらいいんじゃないですか。

    1人が参考になると回答しました

  • ニチイにいたのは数年前なので、今とは違うかもしれません。 多分、フルタイム勤務なら長年働いていたらコアにならないかと言われます。 私は2年で辞めてクリニックで正社員になりました。 辞める前に総合病院で残業残業で毎日150人以上患者さん来る科に1〜2人で働いて毎日クタクタで辞めたいと言っても数ヶ月無視されて、辞めたいと言っているのにコアになれる人材だコアにならないかって言われました。 多分各病院だいたい人数が決まっていて、もし多いと誰かが辞めたり移動しないとなれないシステムなんじゃないかと思います。 先輩はコアになっても給料そんなに変わらずに最初のボーナスは1年後?くらいで5000円と言ってました。 その後は0.5カ月〜1カ月くらい貰えると言っていた気がします。 コアになったら研修とか会議とか色々あって、私はこんな残業の中研修とか会議にでるならコアなんて絶対なりたくないと言って辞めました。 私の病院は労働環境最悪のブラックニチイだったので、今クリニックで正社員になって体力的にも精神的にも幸せです。 お金も沢山貰えて残業も月2時間くらいだし、早くニチイ辞めて良かったと思いました。 今の労働環境が良いところならコアになって頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる