教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

男性の育休に関して教えてください 現在育休には産後パパ育休と育休の2種類があるかと思います。 この度子供が出来ま…

男性の育休に関して教えてください 現在育休には産後パパ育休と育休の2種類があるかと思います。 この度子供が出来ましたので私(男)は育休を取得する予定です。収入が減ってしまうので基本的に半年間の取得で考えていますが、下記の認識で合っておりますでしょうか? 取得例2024年5月1日より取得 •産後パパ育休(5月1日〜5月28日) 出産後28日連続取得(支給率67%or80%) •育休(5月29日〜半年間) 産後パパ育休後即使用(支給率67%) この様なスケジュールで考えています。 一点気になるのは産後パパ育休後に育休を使用した場合に180日取得までは支給率67%でしょうか? 宜しくお願い致します。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 産後パパ育休は分割して取得したい人のための制度なので連続して半年育休取る場合には考えなくて良いです。 5/1から180日間支給率67%です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる