解決済み
取引先の社長が、自分の息子は京都大学工学部に受かるけど、京大にやりたい事がないので京都工芸繊維大に行ったと自慢します。 そんな人いますか?
そんな人いましたか?と言うのは、親もそうなんですが、京大を蹴って京都繊維に行く人の事です。
318閲覧
1人がこの質問に共感しました
私は約30年前に京大工を修士で卒業したものですが、、、 『そんなことある訳ない』と思います。 学科数/学生数/教職員数、研究の幅広さ、研究環境の良さ、教員や研究者の質、世界的知名度や学術成果の高さなど、どの項目を見ても京大の圧勝ですので、敢えて京工繊に行く理由が全く見当たりません。さらにはその後の人生も大きく違ってきそうですし、なおさらです。加えて京工繊はかなり町外れにあるのも受験生に敬遠される理由の一つです。 ただし大学研究ですので、学術分野的には京大でも京工繊でもフォローしているものの、実際の研究レベルだと京大ではやってないけど京工繊ではやってる場合は当然あります。しかしそれはごく一部の例外であり、そこまで研究内容を絞り込んで京工繊を志願する人なんて実際にはまずいないと考えます。 結論、京大工と京工繊はそもそも二者択一するべきレベルにはないが、万が一そのケースになった場合には、京工繊に入学するよほどの理由がある人以外は迷わず京大工を選択します。
なるほど:1
ありがとう:1
います 京大含め地方大はどこも同じ ちなみに三大商社社長に京大含む地方大は一人もいません
いましたよ。。。 弊社の部長でしたが、東大法学部に受ける成績があったけど、自分は早稲田大学に行きたかったから早稲田に行った、というのが自慢の人でしたね。。。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る