教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総務部の人間が傷病手当について知らないことありますか? 私が職場で嫌われているのでしょうか? 休職中の者です。職…

総務部の人間が傷病手当について知らないことありますか? 私が職場で嫌われているのでしょうか? 休職中の者です。職場から休職入る前に傷病手当について教えてもらうことがありませんでした。最近、うつ病の当事会みたいなところに参加しています。そこで傷病手当というのがあると知りました。 法的に会社が傷病手当について取り組むような義務はないことは健保組合のHPで確認をしました。 しかし、当事者会の参加者の数人ですが、休職入る前に職場の方から資料を貰ったり、手当の手続きをするかを上司や総務担当者から確認を受けたと聞きました。 インターネットで調べると、職場の担当者が知識が無いや休職者自身が職場で嫌われているとありました。

補足

皆さん回答ありがとうございます。 わたしの職場は確かに、20人以内小さな零細企業で、総務や経理の担当は1人だけで、繁忙期は上司が兼務することもあります。 余談ですが、私の気持ちとしては、職場の担当者が1人なので余計な手間をかけてしまい申し訳ないと感じています。 しかし、私自身無収入で社保の自己負担分や通院、生活費諸々大変になってきたので傷病手当が無いときつくなってきたので電話なりメールなりで相談したいと思います。 もうそろそろ年末調整とか忙しい時期になるので、職場の総務の人に早めに相談したいと思います。

続きを読む

262閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    やったこと無ければ知らないことも普通にありますよ。

    なるほど:1

    chi********さん

  • 嫌われてるかどうかはわかりませんが、知ってる知らないに関わらず、パパ育休と違って説明義務がないので会社からは言わないと思います。 事故で入院して休んだ時、会社の方から説明なんて全然なかったですよ。 傷病手当を知ったのは看護師と給料の話題になったときにたまたま聞いたからで、別に会社や事務から何か言われたとかは無いです。 給付金を受け取るには手続きの方法は加入してる保険組合のホームページに記載されてるはずで、会社に聞くよりもそっちの方が確実です。 いつ出勤して欠勤したかの証明の紙を事務に書いてもらうのも、社内便で送って書いたあと送り返されただけで別にこちらからも傷病手当取る的な事は何も言ってません。 その紙を申請書と、医師の診断書を保険組合に郵送するだけなので。 給付金出すのは会社ではなく保険組合なので、会社というよりは保険組合との話です。 パパ育休は仕組みの説明と、どれくらい取りたいかなど希望の聞き取りも義務になってますが、傷病手当はそういうのがないです。 自分で調べて手続きしてる人も多いと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 総務の人が知らないということは無いです。 会社によりますけど、 基本的には休職に入る際に、 自分から上司に傷病手当金を申請したいと伝えるものだと思いますよ。 それを聞いた上司が、総務、人事部に連絡をして書類の用意をする場合が多いです。 会社によっては、書類の準備も自分でやる会社もあります。 組合関係で他の会社ともいろいろ話しをしますけど、 自分が知る限りでは、 0から説明して、書類も用意して、 手続きもやってくれる会社は、 そんなに多くは無いと思います。 傷病手当金は、 あくまでも労働者が使う権利であって、会社はそこまで積極的に関与する必要も無いのです。

    続きを読む

    なるほど:1

    とんぼさん

  • 質問者様が嫌われている可能性は先ず無いと思います。 会社の方の知識不足の場合や、申請書の記入が多少手間がかかるので、 休職される方からのアクション等が無いと、会社側から何もしない場合も…。 小規模のお勤め先なら知らない可能性が高いです。 健保組合のHPから申請書の入手可能だと思いますので、 医師の証明とご自身の分を記入してお勤め先にお願いしてください。 傷病手当金の申請をしたい旨を伝えると、会社側で 申請書を用意して頂けるコトも…。

    続きを読む

    なるほど:1

    ymr********さん

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる