教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年上の男性の同僚(上司ではない人)に、休み明け必ず「休みはどうだった?」と聞かれます。 素直に「映画見ました」等で答えて…

年上の男性の同僚(上司ではない人)に、休み明け必ず「休みはどうだった?」と聞かれます。 素直に「映画見ました」等で答えてしまうと「何見たの?」とか事細かに聞かれてしまいます。なので最近は「リラックスできたので良かったです〜」「特に何もなく退屈でした〜」とかそんなような回答しかしてません。 最初はコミュニケーションの一つだと思っていたのですが、 わざわざ名前を呼んで引き止めたりして、 毎回聞かれるのが億劫になってきてしまいました。 私個人としては、男性が苦手なのもあり、男性にプライベートの事には触れられたくないので、 深掘りされない回答をして濁していますが、これでいいと思いますか?

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いっそ、鬱陶しいから今後は 「ご想像にお任せします」と それを毎回繰り返して言えば いいのでは?昭和の時代には この台詞を言われたら黙って 引き下がる暗黙の了解もあり ましたから。深掘りされたく ないなら相手の想像に任せて どうぞ好きなように考えろと 割り切ったらいいと思います

  • 他愛もない社交辞令なので適当で良いですし、あなたが考えすぎなだけです。 例えば「勤務日はやり難いので、休みを利用して掃除したりしてました。」等でスルーすれば良いです。 口下手や対応力の未熟さを放置しても良いことは何も無いので、口上手でスルー出来るようになるのがベストです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる