教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在ふくしままさゆきさんの動画で簿記3級を勉強しているのですが勉強法について教えてください。

現在ふくしままさゆきさんの動画で簿記3級を勉強しているのですが勉強法について教えてください。私は社会人でふくしまさんの動画を見ながら今月の10/11から毎日勉強しているのですが、とても効率が悪いと思っております。 1日の勉強法としては、 ①ふくしまさんの動画を見ながら問題文・答え・ポイント等動画を止めて考えながら全部ノートに板書する(いつでもどこでもノートを見れるようにするため) ②概要問題を別の問題解く用ノート(答えしか書いてない)に書いて解く という流れです。仕事してるので仕事の日は一日に2時間半しか勉強はできません。 休みの日は6時間くらいやりますが予定も入っています。 この方法だと板書の時間が長すぎて1日に1個の動画しかやれず、概要問題をやるのが次の日になってしまうくらいには進みませんし頭に入りません。 何なら問題文をいちいち書かないで答えのみノートに書いて動画を進め、ふくしまさんのお勧めする勉強法で25個の動画3週して短期間でアウトプット数を増やしたほうが絶対に早いし効率いいと思ってきました… もう⑥個目までの動画まで今のやり方でやってしまっています。 ノート作りに時間かけすぎてノート作りが目的になってしまっていると思います。 手首が痛い進み方遅いし12月のはじめには資格取得したかったのに、本当自分がいやになります。 ふくしまさんの動画を見て資格勉強された方、 または動画見てないけどアドバイスある方、助けてください… 今の勉強法変えたほうがいいですよね? 動画のコメント欄見てたら「1か月で合格しました!」という短期間合格者さんが多くてどうやって勉強したの?!と驚きます。 ちなみにふくしまさんの動画はわかりやすいのでこれからもふくしまさんの動画で勉強したいです。 またテキスト問題集は滝澤ななみさんのスッキリわかるを持っていますが、今のやり方だといつ手をつけられるかわかりません… 喝を入れて下さいお願いします (小さいころから一切勉強してこなかったため勉強法がわからないのです、 誹謗中傷はどうかお控えください…)

補足

ふくしまさんの動画を見ながら 今使っている「スッキリ」のテキスト問題集に大事なポイントのみ直接書き込んで、 ふくしまさんの問題解いてアウトプット用ノートに書く、また参考書の問題も解いた方がいいですかね? いつもテキストに書き込むのは躊躇してしまっていたのですが、 この方法がいいんじゃないかと思ってきました

続きを読む

1,464閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    長文大変失礼します。 >喝を入れて下さいお願いします もう十分、十二分頑張っている人に喝なんて入れられません。 質問主さまが書かれているとおり 「小さいころから一切勉強してこなかったため勉強法がわからない」 だけなのです。 >「1か月で合格しました!」という短期間合格者さんが多くてどうやって勉強したの?!と驚きます 高校入試や大学入試の経験がある人なら自分なりの勉強法はもう確立しているはずです。 あと、ポイントなどをノートにまとめてみたいお気持ちはわかるのですが、 その作業で理解が深まるのかどうか? また現実な問題が解けるようになるのかどうか? と問われたら「ノー」です。 まとめたい部分があるならスマホのスクショ機能を利用してスマホに収めてしまうとかすればあとからいくらでも読み返せるようになりますしね。 ふくしままさゆきさんは昔から初学者目線の指導にこだわって来た人なので、ほかの簿記YouTuberや資格予備校の講義に比べると、どうしてそうなるのか、どうしてそんな処理をするのかという点を納得させることに力を入れています。 はやくスイスイ問題が解けるようになりたいのであれば別の簿記YouTuberの動画を視聴するか、 会計士予備校の無料コンテンツを視聴するやり方へ切り替えてみるか ですね。 「簿記検定に合格するため」の勉強の最終目標は本試験形式の総合問題が解けるようになる事で、その目的達成をするためには教科書の意味が多少分からなくても気にしないくらいの気持ちを持たれた方がいいわけです。 CPA会計学院https://www.cpa-learning.com ↑は簿記検定試験問題が解けるようになるための資格予備校の典型的な講義となっています。ふくしま先生が合わないと感じられているなら一度ご視聴してみてもいいのではないかと思います。 他にもネット上に動画をあげている人のリストを最後に載せておきますね。 FIN....CPA会計学院と同類の会計士予備校です。 YouTube内 ・公認会計士たぬ吉さん ・最速簿記 ・簿記FP独学ちゃんねる桜田 ・簿記応援ちゃんねるマネトク ・中学生からわかる簿記3級2級をやさしく解説 などなど。

  • 個人的に、専門のところで学んだ方がいいので、CPA会計学院とかで学ぶのをお勧めします。 YouTuberは貴方が落ちても受かっても関係ないので、、

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる