解決済み
事務職女性です。 社労士事務所の求人で条件的にもいいところがあり、応募しようかどうしようかと迷っています。以前、半年ほど税理士事務所のパートをしたことがあるのですが、そこの先生(税理士)の性格があまりにも理不尽で些細なことで怒鳴られたり細かすぎることにこだわりがあったりしたので、耐えられずに辞めました。それと、(これは大変失礼かもしれませんが)顧客である中小企業の給与計算などをすると、これ普通に県外ドライブ行ったんじゃない?と思われる事由でも必要経費(途中で商売上必要な調味料を買いに行ったレシートがある)としてガソリン代のレシートが上がってきたりするのが、なんだかおかしいくないか?と思えてきたのも理由の一つです。 この度求人が出ているのは社労士事務所なので、仕事内容は違うというのは分かるのですが、やはり個人事業所ですから先生の性格が合うか合わないかという心配もありますし、給与から保険料計算とかすると前の税理士事務所と同じような感覚で嫌気がさしてくることもあるのだろうかという不安もあります。 そこでは私が持っている資格を評価してくれる制度もあり、できるなら応募してみようと思うのですが。 社労士事務所(仕事内容など)に詳しい方や、同じような不安を解消したことがある方、お知恵をお貸しください。
769閲覧
必要経費の面で世の中おかしい?と感じたことは、社労士事務所の業務範囲でも似たようなこととで経験するかも、です。 「税理士事務所に帳簿の面倒を見てもらうことで、税務署には綺麗な決算書として認めてもらえる」のが世の中なのですね、白いカラスが税理士事務所の中に入ったら、真っ黒のまともなカラスになって出てくる、みたいな(苦笑)。 社労士事務所の場合、書類などに接して直接には「変では?」と疑問に思うことはなくても、顧問先の社員や労働組合から激しい抗議口調でかかってきた電話の受け答えはあるかも、です。 あと、代表者の人格ですね。難関資格を得て事務所を立ち上げやっているからと言って、世の中全般の模範になる人と限らないのは税理士も社労士も同じです(もっと言えば、弁護士でさえも) 質問者さんは面接の最中には疑心暗鬼にならなくていいものの、帰宅してからよく検討することとしてください。その人でいいかどうか…
なるほど:1
とりあえず応募した方が良いと思う。あとは面接時とか内定後とか受かってから考えると良い。
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る