回答終了
医療従事者です。 研修を受けてるのですが、指導係の方が高圧的なのがストレスです。イヤミっぽい事を言われたり、後ろに立って私の作業を確認してもらってる時も腕を組んでため息をつかれたりします。気が散ります。 よっぽど自分の出来が悪かったり何か問題があるのかと思ってそれとなく聞くと、特に何の問題も無く出来ているそうです。 あと指導係の方の気分の波が激しくて日によって機嫌も違うし言ってる事もすぐ変わります。相手の顔色を伺うのにも疲れました。 もちろん自分は教えてもらう立場だから謙虚でいなければいけないと頑張ってはいますが、威圧感によるストレスと緊張で実際の業務に集中できません。 精神的にもつらく、夢に同じような状況が出てきて叫んで夜中に起きたりします。頭痛、めまいなどの症状も酷くなってきました。 このままでは心身ともに持たないので、指導者の方にもう少し対応を和らげて欲しいと思ってるのですが 「申し訳ないのですが、後ろでため息をつかれると緊張が増して集中できなくなるので辞めて頂けませんか?」 なんて言ったら生意気すぎますかね? 指導する側の節度やマナーもある程度は守って欲しいと思うのはおかしいでしょうか?
27閲覧
それはかなりしんどいですね… 嫌味っぽく言ったり、腕を組んでため息をつくなんて、指導者のする行動ではありません。 気分屋なのはしんどいですね。いい大人が、気持ちのコントロールぐらいできないのかと思います。私の職場にも気分屋な人がいて、ものすごくオドオドしてしまいます。 >このままでは心身ともに持たないので、指導者の方にもう少し対応を和らげて欲しいと思ってるのですが これに関しては、直接指導者の方に言うよりは、指導者の方よりもさらに上の方に相談して、間に入ってもらう方が良いと思います。 また、精神的に辛いのは、早めに心療内科などに受診した方がいいかもしれません。頭痛、めまいなど、身体に症状が出てるのは余程です…
< 質問に関する求人 >
医療(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る