長文失礼します。 元税理士予備校スタッフです。 日商簿記3級...60〜100h 日商簿記2級...300h〜 各資格予備校では現在の3級2級なら簿記初学者にはだいたい上記の時間を掛けているかと思います。 なお予備校の簿記講座では 3級→2級の順番に 学習をしていきますが、 質問主さまの場合は、 簿記検定の級位の取得が目的ではないので 必ずしも3級や2級の検定を 受験する必要はありません。 あとCPA会計学院とFINという 二つの会計士予備校が 無料で簿記検定の対策講座を ネット上にアップしていますので、 高校在学中はこの動画コンテンツを 視聴して進めるのが 一番お薦めになります。 CPA会計学院https://www.cpa-learning.com FIN https://www.fin01.com/index.htm 昔からCPA会計学院、大原、TACが 会計士試験の三大予備校になりますから 簿記検定の無料コンテンツの利用も CPA会計学院の方を利用した方が いいかもしれないです。
会計試験は膨大な学習時間を費やしても合格の保証など一切ない博打試験だが、 本気で目指すつもりがあるなら、 さっさと高校生向けの公認会計士講座に申し込むのが良策だろうな。 膨大な学習量が必要となる試験なので、 開始時期が早いほど大学在学中の合格可能性が高まる。 在学中に合格したければ、 適性を見極めるなどと言って、時間を先延ばしするようなダルい事を言っている余裕はない。 https://www.tac-school.co.jp/kouza_kaikei/kaikei_crs_beginner_kokoseihonka.html https://www.cpaonline.jp/smartphone/list.html?category_code=ct201 https://www.o-hara.jp/course/kaikeishi/news/detail?id=4966
なるほど:1
0からというのは3級の範囲からということでしょうか? その場合は、 3級テキスト 3級問題集 3級の本試験問題集(過去問題集) をやってから、2級に取り組んでください。ここまでで60時間ほどはかかると思います。 2級は300時間ほどかかると思います。 >この場合0からの状態でどのぐらいの期間で合格したら公認会計士を目指すべきだと思いますか? 上に書いた時間は目安でしかありませんが、在学中に公認会計士の論文式まで合格したいなら、早い方が良いのは確かです。別に2級合格していなくても公認会計士コースには入れます。3級に合格してから公認会計士の勉強を始める人は多いですよ。 公認会計士の勉強は簿記だけではないので、2級に合格してから始めようとやっていると出遅れてしまいます。早いうちから予備校に入れば、こなすべき勉強量も明らかになりますし、自習室も使えますし、講師に質問もできます。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る