教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員登用について、現在の派遣先で正社員の話がきています。ただ難しい問題があり悩んでいます。

正社員登用について、現在の派遣先で正社員の話がきています。ただ難しい問題があり悩んでいます。1つは、元々自分は現在派遣先の取引先大企業の正社員で働いていました。なのでなんでわざわざ下請けの派遣をしているのかと疑問や、自分自身もその点が引っかかるところです。 2つ目は、自分は身寄りがありません。仮に1つ目の問題がクリア出来ても、入社の際の書類や保証人、連絡先が提出出来ません。 市の相談やハローワーク等の職業機関の窓口に相談しようと思いましたが、どう相談するべきか分からず、断念しています。 何かアドバイス頂けたらと思います。

続きを読む

138閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • プライドが邪魔しているってことですか? プライドだけでは食べてはいけませんからねー。 派遣で働いていて、評価されたから正社員の話が来ているのでしょ? 私ならその仕事に就くかな。 保証人については採用先の企業に相談すれば良いと思いますよ。

    続きを読む
  • 元どこの正社員とか関係ないでしょ 今の立場が全てなんだから

    1人が参考になると回答しました

  • 自分はもともと大企業にいて、そこが下請だから・・・ って思うようではそこの正社員にならない方がいいと思うよ。 働いていても、ずっとそれを思いながら働くようになる。

    続きを読む
  • お金を扱う仕事でなければ保証人の必要はありません。親がいなくても就職は出来ます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる