教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師として最低限身につける知識について。30代前半看護師です。 医療と全く関係ない大学を卒業し社会人経験を経て、20…

看護師として最低限身につける知識について。30代前半看護師です。 医療と全く関係ない大学を卒業し社会人経験を経て、20後半で看護助手として一年働き、看護学校に入り資格を取りました。看護師として初めて働いたのは看護助手として働いていた療養の病院でした。今は転職しサ高住にいます。 療養にいた時に全く勉強しませんでした。最低限の技術が出来るようになったくらいです。 結婚し引っ越しに伴い転職活動をしましたが、経験がなく転職先は限られてしまいサ高住を選びました。 仕事は主に介護業務、たまに医療行為があるくらいです。 しかし最近このままで良いのかと思うようになりました。せっかく資格を取ったのだからやはりまた病院で働きたいと。 しかし経験がない知識もない。技術も最低限しか出来ない。 とりあえずいつか転職するために本買って仕事終わりや休みの日に勉強しています。 ですがそもそも恥ずかしながら何を勉強すればよいのかもわからず。 急性期は厳しいと思うのでせめて慢性期で働きたいです。 どのような知識を勉強したら良いでしょうか。看護師として最低限持つべき知識とは。 ちなみに今は解剖生理、疾患、心電図を勉強してます。

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    慢性期の病院は施設と変わらないとおもいますよ。 施設さんは点滴はないでしょうか?経管栄養とかもしますか?? 慢性期病院はその病院にもよりますが長期入院されている患者様が多く、寝たきり、絶食、点滴や経管のみの患者様が多いと思います。 •CV 高カロリー輸液の管理。CV挿入介助手順。 •経管栄養、胃瘻の栄養を流す手順。 •膀胱留置カテーテルの管理。挿入手順。 •褥瘡の観察。 •酸素、モニター管理。 疾患は、施設の入居者様と同じで、肺炎、心不全、尿路感染この辺りは定番かと思います。後は、看護記録や看護計画の立て方も大事ですね。 病院によってそれぞれだと思いますので、入ってからどんな患者様が多いのかをよく理解した上で勉強すると良いです。今までの経歴など正直に話すと病院側もサポートしてくれますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる