教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのリハビリ職に携わっている方に質問です。 土日祝が固定で休みの病院があるかについて…

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのリハビリ職に携わっている方に質問です。 土日祝が固定で休みの病院があるかについてご教示いただきたいです。

126閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    病院によりますね。 私は理学療法士になる前は、てっきり病院は土日はやってないので、業務もなく土日休みの感覚でいたんですが、365日私の系列の病院全て土日勤務、大晦日、元旦関係なく勤務があります。 同期の職場も、入院施設がない通院制のクリニックや小さい病院、老人ホーム系は土日休みがありますが、大体は土日勤務がある病院が多いです。 私が実習に行った入院施設もあり小さい病院は、土日が休みでリハビリも土日は行ってなかったでした。 なので、実際に就職をして、リハビリには休みがなく行うんだと驚きました。

  • ありますよ。ただ今後も土日祝固定であり続けるかはわからないですけど

  • 平日のみの勤務体制をとる病院もあると思います。ただ、リハ職の多くが勤務する回復期リハビリテーションを行うところは、365日体制をとっているところが多くなってます。

  • 彼らを土日祝に働かせると権利の主張を激しく訴えるので休ませる病院が多いです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる