教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の男性上司のことです。 会社内の若い女性あてのメールにはなぜか「様」ではなく「さま」とつけて出します。(社外の人や…

職場の男性上司のことです。 会社内の若い女性あてのメールにはなぜか「様」ではなく「さま」とつけて出します。(社外の人や社内の男性、若くない女性あては「様」)また、メールやteamsでけっこうな頻度で絵文字みたいなのを使っています。 自分の好みと思しき若い女性社員にだけ、声色変えてやや甘え声みたいな話し方をします。 何だか気持ちが悪い人だと思いませんか?

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    仕事が出来なさそうだな、暇なんだろうな、と感じてしまいます。 『さま』や絵文字は、誰が使っても仕事上では気持ち悪くなりそうです。

    1人が参考になると回答しました

  • 世の中には間違った考えの人も! こんな人と思えば 関係ありません!言う事も出来ない ほっといたら、気にする必要なしあ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは! 他人の態度が気になって不満に感じているようですね、気持ちよくわかります。 組織には色々な人がいますが、気持ちが悪いのは相手の行動ではなくて、あなたがそう感じているだけということはありませんか? 同じことをされても嫌だと思わない人もいます。 男性同士、女性同士でも好き嫌いはありますし、上司や部下に対して態度をかえることもあります。男女であれば、なおさらでしょう。 質問者さんの内容程度であれば、よくあることのように思いますが、ハラスメントに該当するようであれば、人事などに相談して、第三者にチャットやメールを確認してもらう必要があるでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そう思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる