教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社員寮でのトラブルについてです。 私は会社の男性独身寮で生活する会社員です。

社員寮でのトラブルについてです。 私は会社の男性独身寮で生活する会社員です。先日寮内の共用洗濯機で外用のスニーカーを脱水していた際、取りに行ったらスニーカーが無くなっていました。分け合って数日経ってから管理人に問い合せたところ、労政の判断で処分したとのこと。2日程ロビーのスペースに置いていて誰も名乗り出なかったため捨てたのだとか。寮の回覧ボードにも記載が無かったので私は気づくことができませんでした。 洗濯機を使った経緯として、雨が降って靴が濡れたため洗剤で軽く洗った後に、洗濯機ですすぎと脱水をしました。 管理人の言い分は全て労政の判断に従っただけで、今回私が名乗り出たため私の事を労政に報告するとのことです。 なお、洗濯機の利用についてのルールは特に定められておりません。 私の財である靴を勝手に捨てる権限は管理人や労政には無く、貼り紙等でアナウンスもしない今回の対応にとても憤りを感じます。 勝手に捨てられた靴について労政には抗議をするつもりです。 共同生活なので多くの価値観がある事を理解し気をつけて生活する必要があったと反省もありますが、どうしても納得できません。 皆さんのご意見を頂きたいです。

続きを読む

100閲覧

回答(3件)

  • みんなが通るロビーに置いていたなら問題無いかと。 問題は廃棄されたことではありません。 そもそも、共用洗濯機ですよね? 人様がフェイスタオルなども洗う洗濯機にスニーカーを入れる時点で非常識かと。 そういう人間を規制するルールが必要です。

    続きを読む
  • 脱水していたのは分かるのですが、 脱水後、すぐにとりに行かなかったのでしょうか? 訳合って数日経って問い合わせたという、訳とはなんなのでしょうか? しばらく放置してあって、邪魔だから片付けられた、というのだと、 あなたにも落ち度がある気がします。 洗濯機を使って、使い終わったらすぐに洗濯物をよけるべき、 というようなルールがある中、あなたが靴を放置してしまった、 というようなルール違反があったから、ということでなければ、 あなたが納得いかないのもわかります。 しかし、あなたがルール違反をしたことが起因しているなら、 まずはそのルール違反をしないようにすることが、 今後の寮生活において大事になってくると思います。 ただ、あまりにも捨てるのが早すぎる気はしますよね。 靴と言えば、ある程度の値段がするものでしょうし、 何か月か保管しておいてもいいのではないか、と思います。 捨てる判断は、ちょっと間違っていたと思います。

    続きを読む
  • ロビーのスペースに置いてあったならあんまり責められないんじゃないですか? すぐ聞きにいくでしょ!って反論される未来が見えます。 まあ自分だったら諦めますね。相当大切なものだったとしても返ってくるわけではないですし、こちらにも過失がある以上、民事訴訟を提起したら負けますから。これからも寮に住むなら、回覧板に載せといてくださいよ!と小言を言うくらいであとは諦めますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる