教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司がモラハラ気質で、口調もかなりキツいです。 こっちもメンタルをやられて、通院もしているので、 反撃することに…

上司がモラハラ気質で、口調もかなりキツいです。 こっちもメンタルをやられて、通院もしているので、 反撃することにしているのですが、「なんでそれで私が怒られないといけないのですか?」というと 必ず「怒ってない」と言います。 でも、口調はキツいし、文句ばっかりです。 本人の気持ちとしては「怒ってな」くても 聞いてるこっちはとても嫌な気分です。 怒ってないと主張すれば許される物なのでしょうか。 なるべく気にしないようにしてても、 本当に毎日毎日腹が立ちます。 身内や、店員さんなど、自分より弱い立場の人間に強い口調で老害そのものです。

続きを読む

96閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    楽しく仕事したいですよねほんと。 携帯をポケットに入れて録音とかできませんか? それを上司の上の人に伝える事ってできないんでしょうか。。

  • 内容次第かな

  • 反撃したら喜びます。あ、そうなんですね。怒ってないなら終わりです。と言ってトイレいって、空気読めない人演じておいたら帰っていきます。 それで怒鳴ってきてブチ切れたら怒ってるやん、でいいのでは。。キャーとか、言って変な人とか思わせたり、 まあ、適当に犬とか猫みたいなものだと思ってください。 話通じないから疲れますよ。 ワンニャーワオーン、あー無駄吠え多いなあ、躾されてないなこりゃ。でOKです。 間に受けなくていいです八つ当たりのビビりなんで。 脅したら、悪いことしたら、嫌なことしたら、上司ネガティブキャンペーン中かな、くらいで。(セルフメイド蟻地獄を食らうの好きですよね、メンヘラの上司とかって) ウワサは双方聞かないで信じる人が悪い、これだけ自衛しとけば、あとは犬に正座してご飯食べなさいと求めるあなたが悪いのよ、といつかの回答者に言われました。 だってハラスメント主は自己愛性パーソナリティ障害ですから。

    続きを読む
  • 録音して、もっと上の上司に聴かせればいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる