教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現大学3年建築生です。

現大学3年建築生です。公務員の建築職に就きたいと考えていますが、ある程度の年数をそこで公務員として働き、その後は、公務員時代に培った人脈などを使って建築家として独立を考えていますが、民間企業からの独立と比べて、メリットやデメリットがあれば教えて欲しいです。 まず公務員から建築系で独立する人はいるんでしょうか?

関連キーワード

81閲覧

回答(3件)

  • 公務員から建築系で独立する人はもちろんいます。 が、特にメリットはありません。 デメリット ・公務員では自分で業者が選べないので人脈ができません。 ・公的な建物ではひたすらコストカットが求められるので、便利な機能や新たな工法を知るのにかなりの限界があります。 ・公務員では無料のCADしか使ってはいけないので、AutoCADが(独学でしか)憶えられません。 ・民間と違って建築士資格取得の応援はしてもらえないので、仕事時間外に(経済的にも)独力で頑張って取らなければなりません。 民間にいたのでは見られない建築の一番キツい部分が見られるのがメリットといえばメリット?なので、頑張ってください。

    続きを読む
  • 今70代前半くらいの建築設計事務所の所長が、元建築職の県職員で建築主事だったと上司から聞いたことがあります。 一級建築士事務所が少ない地域なせいか、独立当初から県の設計業務委託を請けたり、開発許可をやったりしていたそうですよ。 自分は市の建築職ですが、簡単な改修工事の設計はできても、新築は決まり切った倉庫くらいしかやってないし、独立するなら新築設計もできる人と組んでやらないと無理だろうなーという気がします。 多分、法律に詳しいというのを全面に出してそれこそ開発の申請とか、特殊建築物の定期報告みたいなことなら、役所から独立してもやれる可能性があるのかもしれませんが、建築家としては無理じゃないかなと思います。

    続きを読む
  • 独立できなくはないですが、スキル的に難しいのではないでしょうか? 市役所で建築系の技術職をしている知り合いがいるのですが、学校の改装とか公共施設のリニューアル等に関わっているようで普通の家を建てる仕事はしたことがないようです。 フリーの建築士が作るような一般住宅やデザイナーズマンション等を設計するようなスキルを身につけるのは難しいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる