教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんばんは。看護大学を目指している高校3年の者です。最近自分の将来を考えると不安になります。看護師について調べていくうち…

こんばんは。看護大学を目指している高校3年の者です。最近自分の将来を考えると不安になります。看護師について調べていくうちに看護師のお給料は実際低いだとかマイナスな言葉をよく耳にするようになりました。そこで、美容看護師というのを知り私自身美容が好きで、私の性格的にガツガツ働いた分だけお給料に反映されたいタイプの人間なので美容看護師気になっています。新卒から美容に行く気はなく5年くらい病棟の看護師を経験してから美容に行きたいなと思っています。そこで、質問なのですが美容クリニックの募集要項にあるような1年目から450万円、2年目には520万円のような高いお給料を本当に頂けるのでしょうか? お金のことをいまから気にするのは早すぎるのは分かっていますが私は男性に頼らず生きていきたいのでお金のことには敏感になってしまっています。

続きを読む

82閲覧

回答(5件)

  • 看護師の給料が低いと言われるのは、これまで看護師の多くがヒラ社員のポジションに甘んじてきたからです。給料というのは、ヒラ社員では上がりません。30代や40代で安易に退職せず能力を磨いて行けるかどうかです。 美容看護師は30代や40代になっても続けられますかね。美容看護師にとっての昇給ってなんでしょうね。長い目で自分のキャリアを考えてみてください。

    続きを読む
  • 今はそうですね。 今はね。 ただ美容医療は発展途上なんで、医療機械が変わってきて、扱いが簡単で看護師じゃなくても研修受けたら使えるとか、美容クリニックが増えたら、給料も下がってきます。 施術は看護師だけど契約取るのは事務や受付無資格者ならば看護師で歩合は無いし。 眉アートメイクアーティストになって顧客を掴むのも、今ならいいけど、質問者様が看護師になり経験を積んでから、美容へ行った時がどうなっているかはわかりません。 美容医療より普通に総合病院で勤務し続けた方が福利厚生昇給が手厚いかもしれません。 普通に2年目なら500弱は行くし、専門とか認定とか取っても良し。 看護師の給料は別に安くもない。 ただ労働に見合わないだけ。 税金とか引かれる部分も大きいから、手取りは… それは美容も同じだと思います。 まあまずは進学してください。 進学してから、途中下車もあり得るんで。

    続きを読む
  • 美容看護師1年目の給料と病棟看護師3年目の給料はだいたい同じくらいなのかなと思います。ただ美容クリニックに勤めると寮がないので実際お給料から使える額は低くなるのではないかなと思います。(総合病院の場合都内でも三万以内で住めるところが多いです) 新卒でまずは病院というのはすごくいいと思います。 もし美容看護師になりたいのであれば大学病院よりも総合病院が良いと思います。(大学病院はルート確保等ほとんどしないので美容クリニックで行う点滴など1から習得しないといけないためt) また美容外科が一番お給料高いのでオペ看になるのも美容外科クリニックでは就職のとき強いと思いますよ!

    続きを読む
  • 美容は年俸制のとこが多い気します。 ボーナスない分トントンかなって感じですけど、夜勤とかないこと考えたら多少多めですかね。 美容は20-30代が多いです。美容なので技術ないとクレームあるかもです。(点滴の跡残ったとか大丈夫って言ったけどほんと?とか) お金のためと割り切れるなら美容全然アリと思います。 ただ病棟経験はあった方が選択肢は広がりますし、初めだからこそ学べることたくさんあるので病棟3年はやってから行くのがおすすめです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる