教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手損保において、 50代前半で支社長から子会社の支店長に異動になるということは、 出世から外れてしまったということでし…

大手損保において、 50代前半で支社長から子会社の支店長に異動になるということは、 出世から外れてしまったということでしょうか? #保険会社 #人事

続きを読む

485閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    子会社だから出世コースから外れたとかは無いと思いますが、その出向が在籍出向なのか、転籍出向なのかでも違いますね。 転籍出向だともうダメかな。 在籍出向だとグループ全体で力を入れたい部分なら本社からの出向もあり得ます。 子会社の人間を上げるよりも本店で結果を出している人に任せた方が安心と言う心理があります。 損保系は難しい時期に来ていると思いますので、経営陣はかなり苦慮していると思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる