教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ピザデリバリーをやってみたいです。 普通免許は持ってますが原付は乗ったことも、持ったことすらありません。

ピザデリバリーをやってみたいです。 普通免許は持ってますが原付は乗ったことも、持ったことすらありません。そしたらデリバリーではなく作る方に行って欲しいと言われますよね。周りにも原付乗ってる人居ないし、持ってても練習させてもらうの怖いし、教習所とか免許センターで練習したくても自前で必要ですよね? やはり諦めた方がいいですか? デリバリーそのものに興味があって、UVERチャリでやったことありますが体力的にきつくて、自動車もあるデリバリーの面接は落とされました。

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 都内で、ピザは良く頼みます。 自転車と三輪スクーターが半々の割合で来ますね。 自転車も良いけど、三輪スクーターは乗りやすいでしょう。まずは挑戦ですね。

  • ドミノピザでバイトしてますが、普通免許持ってるけど原付運転したことないって人よく来ますよ。 まずは乗り方から教えて、そこから運転の仕方を覚えてバイト続けてる人もいますし、運転が怖いと言ってやめてく人もいます。 作る方に行ってと言われる、というのはその店の状況によると思います。 インストアが足りてる店舗はドライバーとして雇うでしょうし、たまたまドライバーが足りててそう言われたんじゃないでしょうか? また希望シフトによっては、たくさん出勤できる人ならドライバーとしてトレーニングする価値がありますし、原付はチャリに乗れるなら1日で運転できるようになります。 諦める前にまずはチャレンジしてみて、そこから決めるのもいいと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 興味があるなら諦めないでください。誰だってはじめは乗ったことがないのです。 ご近所なら私の原付で練習させてあげたいくらいです。 もしくは一旦他のバイトで4万ぐらい貯めて練習用中古原付を買い、乗って慣れてください。その後でならきっと採用してくれますよ! 頑張ってください。

    続きを読む
  • デリバリーではなく作る方に行って欲しいと言われますのは、確定事項なのですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる