教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記2級の勉強時間が250〜350時間 公認会計士の勉強時間が2500〜3500時間 となっていますが、簿記2級の難易…

簿記2級の勉強時間が250〜350時間 公認会計士の勉強時間が2500〜3500時間 となっていますが、簿記2級の難易度は公認会計士の1割なのでしょうか?というのも公認会計士は凄いと皆さん言いますが、簿記2級は別に凄くないような風潮があるからです。

続きを読む

1,051閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    簿記2級の勉強時間が250〜350時間と言うのは、高校生を含めての平均的な受験生が必要な時間。 全然凄くない。 これに対して、そもそも多数の受験生が不合格になる合格率10%未満の公認会計士試験において、勉強時間が2500〜3500時間 になるのは合格者の中でも上位10%くらいの優秀な合格者が要した時間。 比較対象のレベル感が全く違う。 高校生レベルの受験生が3500時間公認会計士試験の勉強をしても短答すら合格はしないし、半数は試験を受ける前に学習の途中で挫折する。

    なるほど:2

    そうだね:1

    ありがとう:1

  • >簿記2級の難易度は公認会計士の1割なのでしょうか? 1割もないし合格している人はその勉強時間よりもっと勉強しているはず。 2級は独学でも合格できますが公認会計士には独学という選択肢は存在しません。 また予備校の2級講座では合格までに途中で撤退する人はそんなに多くないが、 公認会計士コースでは多くの人が途中で撤退します。 >簿記2級は別に凄くないような風潮があるからです 比較対象が公認会計士や税理士となるとぜんぜん凄くなくなるだけ。

    続きを読む

    なるほど:3

    ありがとう:1

  • 簿記は頭のいい子なら高校生でもとれるでしょう。 公認会計士って試験内容みただけで、難しそって感じ。 医師、弁護士、公認会計士が3大国家資格らしいので。。。。簿記2級といっしょにされちゃ困るんじゃないでしょうか。 簿記は簿記で難しいけど。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる