解決済み
本当に自分が嫌になります。 他人に迷惑をかけてはいけないという教育を受けて育ってきました。 心療内科でADHDの診断が出ました。今まで自分では普通に働いてきたつもりですが、幼少の頃よりのことを考えると思い当たることがたくさんあります。 知らず知らずのうちに、他の方へ迷惑をかけて生きてきたのだと思います。 今はクローズで就労していますが、障害者雇用で就労した方がいいですよね? その場合は、全般的に年収は下がりますよね? いまは、人事異動で新しく上司になった方からパワハラを受け、抑うつ症状で休職させてもらっています。
障害者手帳は2級です
155閲覧
1人がこの質問に共感しました
「ADHD=通常の就労ができない」ではありません。 >知らず知らずのうちに、他の方へ迷惑をかけて生きてきた それは誰でもそうです。 発達障害も程度は様々です。 仕事も良く出来て普通に生活しているけどADHDの診断がでてる人もいます。 明らかに通常の就労できない状態でなければ障害者雇用で就労する必要はありません。 ADHD等で、場合によっては上司や同僚から「??」と思われることがあって、それによってハラスメント紛いの事を受け、メンタル疾患になるケースはままあります。(もちろん発達障害関係なく、単に仕事の出来不出来や内容の違いもあるため、ADHDだから普通に働けないのではありません) あなたの状態に理解が無い場合にハラスメントに繋がることもありますので、ADHDの診断書を会社に提出するのも手段の一つです。 ADHDであることを隠して採用されたのであれば問題がありますが、途中でADHDであることが判明した場合は、それを理由に解雇などはできません。 会社によっては業務内容の変更やそれに伴う給与の変更などはあるかもしれませんが、状況次第です。 それよりも、ADHDだから抑うつ状態になってのではなく、パワハラで抑うつ状態なので、それは別の話です。 なんであれパワハラなどもっての他なので、解決が必要です。 その件についての会社の理解や考え、その他の状況がわかりませんが、今の時代パワハラなど許されるものではありません。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る