教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先 タバコ 至急お願いします。 昨日からバイトが始まり、飲食店で働き始めましたが、 キッチンの人とホールの人(ど…

バイト先 タバコ 至急お願いします。 昨日からバイトが始まり、飲食店で働き始めましたが、 キッチンの人とホールの人(どちらも35歳以上の男女) が煙草を吸っていることが分かりました。吸う場所も休憩室(更衣室)だったり、 キッチンのところに外に繋がる扉があるんですが、 その扉を締めもせず扉の前で煙草を吸う感じでした。 やめろとは言いませんが未成年に対して 配慮されていないと思います。 更衣室で吸っている場合も そこに置いてある服に煙草の煙がついてしまう。 なんでそこまで考えられないのでしょうか? 私は猫も2匹飼っているので、 猫にタバコは毒なので、 家に帰ったらすぐお風呂に入るなどの対策をしますが 私自身の健康にも関わるので なにか対策をしたいと考えています。 時給も雰囲気もいいので辞めたいとは思いません。 なにかいい対策などありますか?

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    対策は本人に言うしかないでしょうね。 新人はそんなこと言えないだろうから、代わりに偉い人に言ってもらう。 そもそも職場は禁煙じゃないんですかね?

  • それはあかんな

    ID非表示さん

  • もし喫煙オッケーな更衣室なら、モラルの問題になってきますね。煙草吸う人は吸わない人への配慮が無い人が多いですし、なにより嗅覚が落ちてますので気になりません。とりあえず上の方に相談してみたらどうでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる