教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

すみません。 転職の面接のことで質問させてください。

すみません。 転職の面接のことで質問させてください。職務経歴を聞かれた時に、この経験からこんな強みを身につけたため、御社にこのような貢献が出来ますという形で話すと思うのですが、この強みは自己PRと同じでもいいのでしょうか。 それとも職務経歴で話す強みと自己PRで話す強みは違うものがいいのでしょうか。 分かりにくくて申し訳ありません。 ご回答いただけると幸いです。

続きを読む

38閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自己PRをしてください。と言われたら、基本的に中途の場合は、これまでの実績や自分のスキルの強みから説明すると良いとおもいます。 転職の面接の際は、以下の3点でアピールすると良いとおもいます 職務経歴・実績のアピール 余すことなく、これまでのキャリアであなたが行なってきた実績をアピールしてください。 それこそ、英語が不慣れでも海外の人と一度でもやり取りした事があれば、英語圏の方とメールで仕事を行なった等です。大袈裟で大丈夫です。 入社後は、そのときに面接した人以外と仕事をしますので、もしも、英語が不慣れでも大丈夫です。 自己PR については 初対面の人や、すでに出来上がっているコミュニティの中にも溶け込んで、コミュニケーションが取れる。力を合わせて、なにかを達成できた事をアピールしてみてください。 要するに、すでに出来上がった組織に対して、あなたが新しく入って、うまくコミュニケーションが取れるかを人事・面接は見ています。 もちろん、他にも、スキル以外のことでアピールできる事があれば、アピールして良いとおもいます。 最後に逆質問で 『御社で活躍できる人材について教えてください』と聞いてみてください。 そこで面接官が回答した人物像に、自分がいかにあてはまるかをアピールするのが良いと思います。あなたが書類審査を通過した理由などと合致した答えが返ってくるかもしれません。 終わりの言葉では、ぜひ、御社に入社したいです。よろしくお願いします。と添えるのも良いとおもいます。 ぜひ、面接頑張ってくださいませ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる