教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代でパートから正社員登用された方いませんか? 46歳。 正社員へ挑戦してみたい。 今の職場へは最初正社員として受け…

40代でパートから正社員登用された方いませんか? 46歳。 正社員へ挑戦してみたい。 今の職場へは最初正社員として受けてみる予定でしたが業務内容に不安があり、フルタイムパートとして入社しました。2年経ち今の業務にも慣れました。 今、後継者を作るべく求人が出ていて、2人応募があります。 そうなるとパートの自分はいらなくなるのではないか? 最近はそんな不安で毎日押しつぶされそうです。 先日先輩社員さんに初めて胸の内を話しました。 「上司に希望を話すなら今だよ! 今度の面談で話してみるべきと思うよ」と話してくれました。 今まで、自分の意思でパートになったのに今更何って思われるんじゃないかとか、今の年齢がネックになっていて正社員への挑戦を職場の誰にも打ち明けていませんでした。 先輩に少し勇気をもらったので上司に話してみようかと思うのですが、似たような状況で正社員登用された方いたらお話伺って勇気いただきたいです!

続きを読む

2,211閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    小さな会社を経営しております。 当社にもパートさんはいます。 ①質問主様の能力が不十分で外部から社員を見つけたい可能性 ②質問主様がパートを希望しているので外部から社員を見つける必要がある可能性 どちらかだと思いますが、 私が思うに、質問主様に一言声かけると思うのですよね。 社員募集するけど社員興味ある?など。 聞かないという事は、質問主様の能力に不備がある可能性もありますが、 たぶん質問主様がパート希望した以上、 無理に社員登用を迫って居心地が悪くなり退職されることを警戒しているのだと思います。

  • 30代の時ですが、無職から派遣→契約社員→正社員で一部上場企業に正社員登用されたことがあります。知恵袋でそんな事が可能かと質問すれば大半の人が「普通は無理」と言うでしょう。 正直、雇う側からしたら年齢は若いほうがいいのは間違いないですが、でもそれだけです。60歳で定年退職して英語を学び、単身渡米して会社を起こし成功した人だっています。誰にでも起こることではないですが、それでも挑戦すれば可能性はあります。 失敗するのは一時の恥ですが、自分で可能性を摘み取るのは一生の後悔ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる