解決済み
会社の工場長が変わってから職場の雰囲気がおかしくなりました。僕は製造業の研究職で働いています。 6年ほど前新しい工場長A氏に変わりました。 それと同時期に研究部長も会社を辞めた為、A氏は現在工場長と研究部長を兼任しており、尚且つ取締役になっています。 A氏はほとんど知識が無いわりに態度は大きく、酒を飲めば「気にいらない奴はつぶしてやる」 っぽいことを口にします。 工場長になる前は10年ほど海外赴任していました。その理由が日本で借金を抱え闇金に手を出し、会社にまで取り立ての電話があったそうです。 そこで、社長が海外赴任させ、国内外の給料を支払い借金返済に充てたそうです。 なので、社長様々ですし、海外での評価で社長にも気に入られているので、余計にふんぞり返る始末です。 A氏になってから、赤字が増え始めたり、研究人員の補充を化学の知識もない工場の労働者から集めてみたり。 また、工場中心で物事が動くようになり、研究部の状況はあまり把握できていません。 また僕の上司(課長、次長)はゴマ擦りばかりで、部下に偉そうするようになってしまいました。 研究員は疲弊しています。 労働組合があるのですが、加入者が少なくほとんどが研究員ですが、実質組合の機能が果たせていません。 交渉もままならなく、状況悪化する職場環境の改善には何が求められますか?
84閲覧
1人がこの質問に共感しました
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る