解決済み
現在、高卒1年目19歳で移動式クレーンの資格を取得して約2ヶ月半でタダノ16トンに乗っていますが、会社は13トンから100トンのラフターしか扱っておらず、同僚や会社の雰囲気、業績も悪く転職考えています。 転職先の会社では加藤のクレーンしか扱っていなく不安が多いのですがラフター13トンから数百トンものオルターやクローラーが並んでおり、将来的にもこっちの方がいいと考えております。 そこで経験者の先輩方、企業の社長さん方に質問です ①高卒半年で転職をすることはどうなのか。 ②タダノから加藤の機種に慣れるにはどのぐらいかかるのか。 ③13、16トンとは違い25トンの運転、作業操作、格納は何回か練習すれば使えるオペになれるのか。 以上3つの質問についてご回答よろしくお願い致します。 ※「若いんだから会社続けろ」や「貢献してから転職しろ」等の回答は希望しておりません。
262閲覧
1, 建設業から22歳でクレーン業界に入りました。 大特、大型、牽引で勝負。まさかの面接日に即採用。会社始まって以来初とのこと。 現場出てから半年後に、引き抜かれて他県に。そこでも雑談だけでの即採用。 大特、移動式クレーン、若さ(若くなくてもいいんだけど。。) クレーン屋に転職なら余裕。転職時になぜ辞めたかと聞かれた時は、会社の悪いところは言わないようにしてくださいね。 2, KATOからTADANOに変わりました。 レバーやペダルの操作が違うため、最初は苦戦しましたが1ヶ月、長くて3ヶ月もあれば完全にクセが抜けるので余裕です。 3, 25tからだと、視界に入るブームが邪魔ですよね。格納は半日でクリアできます。経験と慣れです。 使えるオペと言っても、捉え方は色々あります。営業も兼ねてると思ってください。100点のクレーン操作でも、嫌〜なカンジのオペが来たら他のクレーン屋に仕事取られます。会社のためにも、ですね。
現状、上手く乗りこなしてクレームも無いなら カトウに乗り替えても25トンに乗り替えても直ぐに対応出来ると思います。
①半年では、経験者とは見られないかもしれないが、貴方は若いから転職先では大歓迎でしょう。 ②レバー配列・ペダル配列が同じなら1~2日で慣れます。転職先でも練習させてくれますよ。 今乗ってるラフターはISO配列(カトー配列)ですか? 左手側レバーは旋回、右手側レバーは起伏、左足ペダルは巻き上げ巻き下げ。 ③13や16よりクレーンの動きは遅い。格納は練習すればできるようになります。先輩から教わりましょう。 ④オルターやクローラーがあるなら、クレーン買いたい組み立ての手元をやります。大型免許が無いなら取る。出来れば牽引を取る。ローリーとかあるかもしれないから乙4類を取る。基礎工事をやってるなら車両系(基礎工事)の資格を取る。 そんな感じです。
< 質問に関する求人 >
移動式クレーン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る