解決済み
一般社団法人倫理研究所(倫理法人会)の実態に詳しい方教えて下さい。 私が勤務している会社の代表が倫理法人会に所属しています。ある日、代表から呼び出され、「今度、後継者倫理塾というものが始まる。月1回だけだから参加するように」と言われて、申込用紙と予定表を渡されました。 予定表を見てみると、確かに月1回の実施ですが、実施期間が10ヶ月(計10回)もあり、各回が1泊2日の泊まり込みの内容でした。また、仕事休みである土日にも実施される日が複数回あります。 会場も自宅から電車で1時間半~2時間ほどかかる場所で実施されるようで、中には富士高原研修所(静岡県御殿場市)や修養団伊勢青少年研修センター(三重県伊勢市)で実施される回もあり、距離的にも時間的にも負担が大きすぎます。 ネットで「後継者倫理塾」を検索すると、活力朝礼(大きな声を発する朝礼)を練習し、その成果をホテル会場にいるみんなの前で披露、自分の家族の家系図をみんなの前で発表、家族に100日間ハガキを書いて送り続ける、素手でトイレ清掃、ふんどしを着用して五十鈴川に入って和歌を歌う水行をするそうです。 内容的に時代遅れを感じ、自分の時間が勿体ないと思ったので、代表に後継者倫理塾に参加することを一度お断りました。 しかし、ある日、後継者倫理塾の運営をしている方?が勤務先の会社に訪問してきて、「この度は入塾いただきありがとうございます。今後の流れですが・・」という話を私にしてきました。どうやら代表が無理矢理私を入塾させようとして話が進んでいるようです。正直、このことがあってから頭を抱えて悩んでいます。 また、私は会社代表の親族ではありません。 一般社団法人倫理研究所(倫理法人会)の実態に詳しい方に、以下の内容を教えていただけないでしょうか。 ・2023年のこの時代にしては実施内容が時代遅れと思うのですが、参加される方は実際にいるのでしょうか? ・倫理法人会ではこのようにして後継者倫理塾に入塾させる手法がまかり通っているのでしょうか? ・法的に問題があると思うのですが、後継者倫理塾の参加を断ることはできるのでしょうか? 長文大変失礼しました。宜しくお願い致します。
17,625閲覧
4人がこの質問に共感しました
私の知っている倫理法人会の実態については、 過去に回答していますので、よろしければご参照ください。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11271003281 さて、後継者倫理塾ですが、 倫理法人会の都道府県の支部単位で、 幾つか存在するようですね。 持論としては、本来は参加する価値がないと思います。 実は、私が5年ほど前まで在籍した企業の社長が、 ある都市部の後継者倫理塾における講師のリーダー格を務めています。 (衆目のあるこの場で個人が断定されるのは気の毒なので、表現をぼかしています) 私の古巣は、確かに2005~2010年あたりでヒット商品に恵まれ、 業界トップの1つに数えられる企業だったのですが、 その後、現場のナンバー1・2をはじめ新人~ベテランまで、退職者が続出。 それに伴い、利益や開発力も急降下しました。 心身の調子を崩す社員もちらほら……。 (風の便りでは、ここ1・2年は多少は改善されたようですが……) そして、なんとこの業績の低迷の時期と重なるようにして、 件の社長は倫理法人会、後継者倫理塾で出世しています。 つまり、企業のマネジメントを失敗している人が、 なぜか成功者、講師として後継者倫理塾で教鞭をふるっているわけです。 失敗したマネジメント方法を、 成功したマネジメントとして教えるなんて、 入塾者に迷信を吹き込みたいのか? 路頭に迷わせたいのか? と、私などは疑問に思うのですが、 これが(少なくとも一部の有力な)後継者倫理塾の実態なのです。 ・正しい講師陣を設定できていない。 ・倫理法人会(塾)の思想通りに行動することばかりを重視している。 ・肝心のその結果、どうなったかをまったく追跡できていない? ・そもそも教えている方法論が正しいのか効果や科学的根拠を示せていない。 ・にもかかわらず、社員や周りに広めようとするのは迷惑千万。 倫理法人会、後継者倫理塾に対する私の評価はこんな感じです。 最期に、ご質問について。 >・2023年のこの時代にしては実施内容が時代遅れと思うのですが、参加される方は実際にいるのでしょうか? 残念ながら大勢いるようです。 倫理法人会の教えは、典型的な父権主義(パターナリズム)―― 1970~80年代まで教育や医療といった、 「先生」と呼ばれるような業種で盛んにおこなわれ、 そして「さすがにマズイ」と排除・否定されてきた歴史があります。 だから確かに時代遅れなのですが、 一方で、偉い「先生」然として振る舞える免罪符ともなります。 しかも「社員や家族を良い方向に導いているんだ!」 という、快感・満足感を得られるわけですから、ハマるひとはハマるわけです。 >・倫理法人会ではこのようにして後継者倫理塾に入塾させる手法がまかり通っているのでしょうか? 倫理法人会あるあるです。 会の教えとしては、建前として「教えを強要してはならない」とされているみたいですが、 法人会の会員は、他人の価値観を尊重するのが苦手な人が多いので……。 そういう、だまし討ちをしてきたのでしょう。 >・法的に問題があると思うのですが、後継者倫理塾の参加を断ることはできるのでしょうか? 従来のセミナーであれば、業務命令としてセミナーへの参加を要請され、 かつ、給料が出るとしたら、断ることは難しいのではないでしょうか。 ただ、後継者倫理塾のメニュー自体が、 >「自分の家族の家系図をみんなの前で発表、家族に100日間ハガキを書いて送り続ける、素手でトイレ清掃、ふんどしを着用して五十鈴川に入って和歌を歌う水行」 ハラスメントに該当しかねない気がするのですが、どうなのでしょうね。 (私も法畑の人間ではないので断言できません) 失礼ながら、倫理法人会にハマった人は話が通じない人が多いので、 参加を固辞する場合、職場の席、出世の道の妨げになるかもしれません。 心身の健やかさがあっての物種(身心を崩したら元も子もない)だと思いますので、 後は質問者さんの身心、主義主張と相談して、物事の優先順位をつけて 上手く立ち回って頂くしかないのかなと思います。
なるほど:17
そうだね:2
ありがとう:5
はじめまして 私は、20数年間**市倫理法人会に所属して1987年辞めたものです。 事務長等歴任しています 貴方様が仰るとおり、前近代的な教えという部分は賛同できますし 私もその部分で賛同できなくなり、辞めました。 (もっと奥の深い所が本音でありますが) また、現代の派遣社員制度の中では社員にとっても、受け入れるか拒否される か、かなり、大きく分かれると思います。 質問<・倫理法人会ではこのようにして後継者倫理塾に入塾させる手法がまかり通っているのでしょうか? A まかり通っています(多くの場合実際に2代目3代目の方が言われるままに・・・社長業として・・・訳も分からずに・・・) 質問・2023年のこの時代にしては実施内容が時代遅れと思うのですが、参加される方は実際にいるのでしょうか? A実際にいます 地方ほど 質問・法的に問題があると思うのですが、後継者倫理塾の参加を断ることはできるのでしょうか?> A断ることはできます。 ただし下記の⓵~⑤参照 法的には人事評価や待遇の面で明らかな不利益を証明できれば法的対応には持ち込めます。受け入れる断るの段階では法的私的でむつかしい 断ったら、解雇!減給(強制)等は法的に✖ *倫理法人会の実践と称する言葉に「明朗(ほがらか)愛和 喜働そして純情(すなお)」 というものがあります。 これを進めると「頼まれごとは試されごと」となり、自分に来た頼まれごとは 自分にちょうど良いタイミングに試されごとが来たので「拝(ハイ!)」っと素直に受けるのが自分を成長させる実践だという教えです。 私の意見・として、 ⓵後継者倫理塾とは、文字通り「後継者」の為の塾です つまりあなた様は「後継者」(社長の後継者かどうかは、この文面ではわかりません)の候補として選ばれたという事に間違いありません。 そこを、どう受け止めるかはあなた様次第です。 ②断った場合、当然上記の代表の思いを断るのですから、それなりの待遇・・・へと、考えられます。 ③入塾を受け入れた場合、会社の経営方針社・社是・理念等を受け継いでくださいという勉強?教育?実践?があります。 それを受け入れ、理解したた上で、「これは違う!」と言えるくらいになれば代表もそのことを受け入れざるを得ないと考えます。 なぜなら「「明朗(ほがらか)愛和 喜働そして純情(すなお)」ですから ④もし③が受け入れないようでしたら、代表の「倫理」は偽物 ただの、会の中のノルマの消化です。(もっと言えば経営者としての基盤ができていないと考えます) 20数年、数々の経営者を観察してきた実感です。 PS 「後継者倫理塾」は、先代の教え・思い・守って来たもの・社業で築いてきたものを改めて学び、受け継ぐにはという学びだと理解しています。 それがあってこそ、100年企業が世界1多い国だと思います。 しかし、現況に活かすには、先代とのギャップは大きいと思います。 ⑤結論 答えになっていないとは思います。が、受けても受けなくても、今後の 貴方様の大きな糧になると思います 易・不易を突き詰めるにもいい機会とも思います 貴方様の益々のご清祥を祈念いたします。
なるほど:3
ありがとう:3
昔わたしも気になって調べてみたことがありました。 件の会は、実質的には中小企業経営者の集まりです。 『倫理』の名を冠するために修行めいたことをしているのです。 表向きには倫理に基づいた数々の活動を行っていますが、 実際には会員内での取引によって経営を安定させています。 つまり倫理法人会を脱退すると、 組織に所属する会社との取引が出来なくなる可能性があり、 経営が不安定になるかもしれません。 あなたに参加を促すということは、 あなたがお勤めの会社代表は、かなり法人会に熱をいれてるのでしょう。 参加するかしないかはあなたが決めるべきですが、 いずれにしても、会社に利用されているようなものだとわたしは感じます…
なるほど:3
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
社団法人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る