解決済み
webデザイナーの方、教えて下さい! デザイナーになりたいと思い、訓練校で学び現在、ecサイトを運営している企業にて、webデザイナーのアシスタントとして、アルバイトしています!入社して、4ヶ月ほどになりますが、レタッチ作業ばかりで、ページ作成など全くやっていません。一般的にどのくらい経てば(個々のスキル、成長にもよると思いますが)ページ作成などの業務に携われるのでしょうか? 現役のデザイナーの方で、最初の頃の事を教えていただけると嬉しいです! 現在働いているところでは、人手不足でなかなか、新人の私に新しいことを教えるよりも、大量にある補正をとりあえずやってほしいと言った感じで、いつになったら、次の業務を教えてもらえるのかなっと、思ってしまいます。もちろん、私の努力、力不足なのが1番の理由なのだと思いますが。、。 そんな状況の中で、経験者の社員の方が新しく入ってきて、その方がページ制作を行っており、なんだか、悲しい気持ちになってしまいました。未経験の私でも業界に入れて仕事させてもらえるだけ感謝するべきだとは思うのですが、正直、未経験のアルバイトは雑用(大量のレタッチ作業や、電話対応など)やらせておけばいい、飽きて辞めたらまた次雇えばいいと考えているような(使い捨て?)気がしてしまい、モヤモヤしています。 未経験は、こんなのあたりまえ!こんな事で文句言ってるようじゃ、デザイナーになんてなれん!って感じでしょうか。。。
490閲覧
私の会社でも webのアシスタントをバイト枠で お願いしていた時期があります。(今はバイトはいません) アシスタント職の業務内容は そのまま、webデザイナーの仕事を 効率よくまわすための、まぁ雑用がメインです。 『最初からそういう仕事内容として募集』してます。 商品撮影のリストに合わせて、撮影までに 製品を準備したり、撮影後の片付け、 撮ったデータを製品ごとに分類するデータ整理、 画像の切り抜きとか簡単なレタッチとかです。 なので、やる気のある人なら素人でも務まります。 デザイナー職の求人が欲しい場合は 『最初からそういう仕事内容として募集』してます。 なので、ページ作りとかは 普通にできる前提で採用した人には 入社初日からであっても、そういう仕事をわり振ります。 冷たい言い方に感じるかもしれませんが、 私は質問者さまが何にモヤモヤされてるのかわかりません。 例えば「入社3ヶ月たったらページ作りをまわせます」 という約束があって、そうなってないなら ご不満はあって当然かと思いますが。 また、アルバイトと正社員では 任せる仕事自体が違うのは当然のことです。 デザイン業界では、 「経験3年デザイナー」という表現が昔からあります。 実務経験を3年積んで、 デザイナーとしての基礎ができるという意味です。 そして、デザイナーを目指す人の多くは たいていは専門学校等で2年以上の勉強も積んでいます。 訓練校と実務経験四ヶ月を足しても まだまだ、この業界に入って時間が少ないし 経験も少ないのですから、焦ってもしかたないし、 そもそもの筋違いのことを気にかけても どうにもならないですよ。 勝負はこれからですから、頑張ってくださいね。
ありがとう:1
上司にこういう仕事を任せてもらう為にはどうしたらいいですか?と聞くしかないですね。その為にどういうスキルが必要ですか?と聞いて見てください。 会社的にはバイト要員には正社員には任せられない単純作業をこなしてほしいと思ってるので、そこを変えるしかないです。
ありがとう:1
>一般的にどのくらい経てば(個々のスキル、成長にもよると思いますが)ページ作成などの業務に携われるのでしょうか? あなたの作品が認められれば、チャンスが与えられると思います。作品作りを頑張ってください。 >現役のデザイナーの方で、最初の頃の事を教えていただけると嬉しいです! 最初に仕事としてWebデザインの依頼を受けたのは大学生時代で、作品集を見せて受注しました。 当時はWeb自体が草創期で、主な活動領域はチラシとかポスター等でした。有償ではないが実用に使われるという制作物は10点くらいあったと思います。バンドのチラシとか、学祭のポスターとかです。
ありがとう:1
わたしはシステム開発を長年やってまして、webサイト構築なんかで、ウェブデザイン会社とのやりとりや、事業会社側でのweb開発で画面の要件決めに入ったりしてますが、わたしが会ったタイプのデザイナーはもともと会社にデザイナーとして採用されていたり、デザイナーでないのに、途中で自主的に勉強してデザインをやりたい!と会社でいいまわって、自称デザイナーしてる…というパターンや、会社のwebサイトをマーケティングする部署の人でデザインに口出ししてるタイプとかでした。あと、わたし個人的には、デザイナーは、理屈を並べて、デザインに説得力をもたせる人が多かった(というか、そういう人しかあったことないです。デザインというと、直感的なひらめきとかセンスと思ってしまいますが、どちらかというと理屈屋でめんどくさい人が多い。) なので、最初の入り方が全てかなと思います。アシスタントなので、正社員とかになれば任せてもらえるかもしれないですし。 ほかには、デザイナーと仲良くなって、仕事をみさせてもらって、自分でもノウハウためて、自宅とかでデザインしてみて、他社でデザイナーで採用してもらうとか…
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
webデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る