教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

内定保留のお願いをしたら内定取り消された やっとの思いで内定を取れたのですが、他にも選考結果待ちがあったので、正直…

内定保留のお願いをしたら内定取り消された やっとの思いで内定を取れたのですが、他にも選考結果待ちがあったので、正直にそのことを伝え少しだけ待ってもらうことはできるか伝えました。そしたら次の人の面接まで待てないからという理由で内定を取り消されたのですが、これってよくあることなんですか? 1ヶ月近く時間かけてごめんなさいされて結構ショックです( ; ; ) 最後まで責任持って就活を終わらせたいからとオブラートに包んだつもりだったのですが、、、(泣) 数日だけ待って欲しいだけでもこんな突き放されちゃうもんなのでしょうか?

続きを読む

22,260閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 就活はバカ正直に何でも伝えると損しますよ。 内定承諾したって取り消せるんだから、とりあえず承諾しておけば良かったんです。そして選考待ちの企業の結果が出てから辞退するか伝えるべきでしたね。 とりあえず受けた企業には全部第一志望って嘘ついて内定承諾しとけばいいんです。そして後から全部辞退する。就活とはそういうもの。優しくて正直者で嘘をつかない人ほど損をします。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • それは、あなたのやり方がまずかったですね。 申し越しずうずうしくやって良いのですよ。 ご参考にしてください。 ・内定キープは当たり前のリスク管理! https://youtu.be/q2v1dxHr8sU ・内定承諾後の辞退ってあり? https://youtu.be/uXcQe3GFiC4?si=mNczsYnB_NSIkTf9

    続きを読む
  • そりゃーそうですね。 企業側の目線で考えてみてください。 内定者に「ほかの選考結果が出るまで待ってほしい」と言われたら、その企業は「わが社は第一志望ではなく滑り止めなんだ」と思うのが普通です。 貴方よりは劣るかもしれないけど、第一志望にしてくれている別の人に心変わりしてもなんらおかしくないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる