教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

焼肉きんぐで働いている高校1年生です。 店長との件について皆さんの意見が聞きたいです。 私は今年の5月に初めて4ヶ月が…

焼肉きんぐで働いている高校1年生です。 店長との件について皆さんの意見が聞きたいです。 私は今年の5月に初めて4ヶ月がたちました最初はとても優しく教えてくれていたのですが、最近はものすごく私への当たりが強いです。 先日も、私がお客様の使い終わったお皿等を沢山積んでコーナーに持って帰っている時、お冷を持った店長が下を見ながらコーナーから出てきてぶつかってしまいました。お冷がおぼんの上でこぼれてしまうぐらいだったのですが、周りを見ろとものすごく怒鳴られました。 その他にも希望していないシフトに勝手に入れられたり、私はOポジやもっと沢山の仕事を覚えたいからトレーニングお願いしたいと頼んでいるのですが、ずっと料理運ぶだけの役割にさせられます。 バイト中に泣いたこともあるし辛くて辞めたいです。 ですがバ先で仲良くなった子からは絶対辞めるなと言われ、私もそのみんなとは一緒に働きたいです。 そして家の近くには私が働いているきんぐしかなく、行きづらくなるのも困るので辞めたいけどやめたくない、、という状況です。 このような意見はきんぐのどこに言えばいいのでしょうか、店長が変わったりすることはできるのでしょうか 私はこの職場でも必要とされているのか不安です。 長々とすみませんでした。

続きを読む

2,034閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分も焼肉きんぐでバイトをしています!自分も店長のパワハラが原因で一時期辞めました。その際物語ヘルプライン?みたいな所に電話をして報告しました。その後しばらくして店長が変わったとの連絡が友達から来たので戻りました。質問者さんと同じ状況に立たされたので参考にして頂けたら嬉しいです!

  • このような意見はきんぐのどこに言えばいいのでしょうか ⇒店長に言いたくないことは、店長の上司か、あるいは本部等になるかなと思います。 店長が変わったりすることはできるのでしょうか ⇒可能性はゼロではないですが、店長の店だと変わることはないかもしれません。 私はこの職場でも必要とされているのか不安です。 ⇒必要とされていると思いますよ。 店長は、忙しすぎて精神崩壊したのかもしれません。 店長も辛いのは、理解しても良いと思います。 そんなの関係ねえ!というのも、バイトなので良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる