教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在未経験からITエンジニア業界への就職を目指しているフリーターですが、書類選考が通り、面接が決まったのですが、試験(1…

現在未経験からITエンジニア業界への就職を目指しているフリーターですが、書類選考が通り、面接が決まったのですが、試験(1時間)があります。色々調べて見るとIT業界の面接にはSPI、CBA等色んな試験があることを知りました。 ざっと見ただけでも正直自分がかなり苦手な分野だなと感じました。 諦めて面接のみ行っている企業に絞る、もしくはIT業界自体も諦めた方が良いのでしょうか? 業界の方いればアドバイスいただきたいです。

続きを読む

53閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    問題集で練習すればいいだけです。わかりやすい解説の問題集もあります。このシリーズやればいいです。 https://www.amazon.co.jp/dp/4065306485/ https://www.amazon.co.jp/dp/4065306507/

  • それくらいの試験は突破してください。 「IPA基本情報」という試験がありますが、これを合格しても知識レベルとしてはまだまだ序の口です。

    1人が参考になると回答しました

  • SPIやCBAは適性検査でしょ? 試験じゃないので苦手も何も…ですよ。 結果として適性がないと判断されればもちろん採用はされないでしょうけど、対策してどうにかするようなものではないですから。 もっとも、勉強とかが苦手ならそもそもITエンジニアには向かないとは言えますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる