教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

時間外の電話対応について 営業職をしております。 休みの日に社用携帯が鳴るのとストレスなので、電源切ってカバンにしまっ…

時間外の電話対応について 営業職をしております。 休みの日に社用携帯が鳴るのとストレスなので、電源切ってカバンにしまっているのですが、そうすると当たり前ですが、業者からの電話に気づきません。自分に繋がらなかった業者は営業所に電話をかけて、事務員の方が対応しました。 その事務員がもうほんとうざくて、グループラインで「〇〇君(自分名前)さっき△△(業者名)から電話がありました。休みの日でも対応してもらわないと、営業所で対応する事になります。自分の事は自分でやってください」と言われました。何で休みの日に会社の電話対応しなければいけないのか理解できなかったので、6時間くらい未読無視してました。 そしたらさらに「〇〇君携帯見てないはずないですよね?上司や目上の人からのLINEはすぐ返してください。非常識にもほどがあります」と来ました。 本当に腹たったので「なぜ休みの日に電話対応しなければならないのですか?休みの日に電話対応しろと言う、仕事のLINEをすぐ返せと言う方が非常識なのではないですか?労基に確認してみます。このやりとりと他に見てる人が証拠です」と送りました。 そしたら既読無視されてます。 休日に電話対応する必要ないですよね? 本当に昭和の人精神論多くて理解に苦しみます

続きを読む

88閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • >「時間外(法定外休日)労働の割増率」に応じた割増賃金の受け取りが発生します。 他の方も言っているように割増賃金が発生すると思います。 ですが、逆を言えば「割増賃金を発生させてもいいから対応してください。」とも会社は言えると思います。 なので、雇用契約とかを見替えして対応してみては? >そしたら既読無視されてます。 社内の人事や総務部で、労基に相談された場合、会社が不利になるかどうか確認中って事では?

    続きを読む
  • 休日とは、「労働義務のない日」のことです。顧客対応も、基本的に「労働」に該当します。そのため休日に会社支給の携帯電話が鳴ったからといって、法的に対応する義務は発生しません。もし会社の指揮命令のもとに「対応が必要」という判断がなされた場合には、休日労働になりますので、「時間外(法定外休日)労働の割増率」に応じた割増賃金の受け取りが発生します。私は社用携帯は時間外は電源OFFにして持ち帰りません。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる