教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】私は高校1年生でガストのフロアでバイトしてます。8月の下旬からバイトを初め

【至急】私は高校1年生でガストのフロアでバイトしてます。8月の下旬からバイトを初め明日で4回目の出勤となります。ですがもう辞めたいです。理由は部活が忙しい、勉強が追いつかない、身体的や精神的にきついなどです。 最初の契約?時にどれくらいの期間働けますか?と言われ高校卒業までは頑張りたいですと言ってしまいました。辞める時は直接マネージャーさんなどに言えばいいのでしょうか、また給料は今までの分振り込まれるのか、回答お願いします。

続きを読む

201閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    6月から同じくガストでバイトを始めたものです(キッチンですが) 僕より後に入ったのに気づいたら辞めてた(のかどうかは知りませんが全く来ないので多分...)って人が5人くらいいるので色々きついなら全然辞めても大丈夫だと思います。 むしろ早めに辞めたほうがお店にとっても負担が少なくなるのでいいのではって感じです。 (色んなこと教えてから辞められるほうがきついらしい) 辞める時はマネージャーに普通に言えばいいと思います多分慣れてるので。 給料も大手ですしちゃんと振り込まれると思いますよ

    1人が参考になると回答しました

  • >辞める時は直接マネージャーさんなどに言えばいいのでしょうか そうですね >また給料は今までの分振り込まれるのか もちろんです 細かいことは気にしなくて大丈夫ですよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バイトさんがすぐに辞めるというのはよくあること。学生さんなら尚更。店長さんはシフト変更で困るでしょうが、黙って来なくなるよりはしっかりと伝えましょう。今日言ってそのまま帰るということは社会ルール的にできないのは承知してくださいね。せめて一週間後、など猶予はあげてください。辞めると言ってからの一週間は精神的にもキツイと思いますが、がんばってください

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めるのは自由です。バイトがすぐ辞めてしまうのは日常茶飯事なので気にしないですよ。辞めたいなら中途半端に続けるより、辞めたいと思った時に辞めた方がまだ損失は少ないです。辞めるのは店長に言えばいいです。給料はちゃんと振り込まれるので安心してください。違法なバイト先ならあるかもしれませんが、チェーン店なので大丈夫です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる