解決済み
何かを教える仕事をされている方に質問です。 キャンセル規定について聞かれると嫌な気分になりますか?スポーツのグループレッスンなのですが、1〜2回拉LINEで質問と回答のやり取りをした会社があります。 そこで、事前に用意しておくものなどの他にキャンセルポリシーについて聞いたら、既読は付いたけど返信が来なくなりました。 突然の体調不良や親族死亡、そこまでいかなくても突然の仕事など、約束していた日にいけなくなることはあり得ると思います。 ドタキャンでとんずらするつもりはないものの、1〜2回のラインのやり取りではどんな人かわからないので、相手が不安になるのも分かります。 しかし、利用者からするとこちらとしては万一の場合のキャンセルは料金を取らない、いやいや取るんだ、ということを事前納した上で習い事を開始したいです。 これって経営者からすると迷惑な話ですか? 何も聞かずにダイエットメニューでお高いプランを契約してくれて、サプリやプロテインをじゃんじゃん買ってくれるお客様はウェルカムだと思うのですが、世の中そんな人ばかりではないと思います。 こういう客が嫌かどうかの質問ではなく、 実際にキャンセル規定の質問をされたら、「タブーなのに質問しやがって」と思ったり、キャンセル規定の質問が来た段階ソッコー無視決定!といつルートに乗りますか?
38閲覧
きちんとした会社であれば、キャンセル規定があるので、聞かれても問題無いですよ。むしろ聞かれた方が、あとから「聞いていない」などとトラブルは避けられます。 例えば、月謝などでその月に全く来なくても返金出来ません。という場合などは、それを説明して、やめる場合はその月になる前に、早めに連絡を頂いた方がいいですね・・・と前持って知らせることが出来ます。 個人経営や怪しいところだと、キャンセル規定を聞かれるのが嫌だとは思います。はっきりした規定が無いか、あくどいか・・・。 基本的にタブーってことは無いですよ。
なるほど:1
ナイーブな質問になるのできちんと受け答えするために一度規約を見直して後日返事をするつもりなだけでは?
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る